日めくりカレンダー | そちらに行って良いですか?

そちらに行って良いですか?

平凡で怠惰に過ごす日常では決してみることの出来ない世界…

そんな世界に行ってみたくて毎日楽しく生きています(*´∀`*)


さとうみつろうさん公認『大天使ワラエルの編み人形』編んでいます(*´∀`*)

目指せ!編みぐるみ作家!ヾ(*´∀`*)ノ”

娘用に日めくりカレンダー作りました(*^^*)

保育園で見てすっかり気に入って、めくりたがっていたみたいですが『めくるのは先生のお仕事』らしくめくれず(^_^;)

なので思う存分めくってもらおうじゃないか、と(笑)



夜な夜な作り、ようやく完成です。

娘が起きてめくれる様に(笑)日付は前日のままです(*^^*)

こだわりポイントは『漢字と英語で学べる』ということ。

1月→睦月・January

みたいに複数の『月の言い方』を書いてみたり。

その月のイメージをイラストで描いてみたり。

日にちの方は英語の序数のつづりを書いて『何番目の日のこと』ということを教えられたり。

ポケモンアップリケ(自作←布の柄を切り取っただけ)で飾って子供向けらしい賑やかな仕上がりにしてみたものの、ひらがなばっかりの『子供用』にはしていないので、使おうと思えば長く使える様にしてみました(*^^*)



右側は『Today 's Schedule』ということで予定を付箋で貼りつけられるスペースを設けてみました(*^^*)

こちらは私が重宝しそうです(笑)


娘は喜んでくれるでしょーか…

喜んでくれるといいなぁ…(^_^;)

お読み頂き有難う御座います♪