こちら で掲げた今月(10月)の目標‥
英語のCDを毎日聴くことですが‥結論から言うと達成出来ませんでした(;´▽`A``
最初の10日間ばかりは連続して聴けたんですが‥簿記の問題を解くのにどうしても『雑音』になってしまうのが嫌で聴くのを止めたらそのままズルズル中断してしまい‥こりゃやばい!!とまた聴きだし‥また中断し‥てな具合に相変わらず一進一退な感じになってしまいました( ̄_ ̄ i)
しかし『英絶』で『6日聴いたら1日休む』を推奨しているように『休む』ことも大切な訳でヾ(@°▽°@)ノ
数日ぶりに聴くと、それまで聞き取れなかった単語が聞き取れる様になるなどの効果もありました♪
ミラクルリスニングのノーマルverなら割とハッキリ聞き取れる様になってきているし、2000~4000Hz(音が少し小さく聞こえる)や4000~8000Hz(音がもっと小さく聞こえる)でも音量は変えていないはずなのに、大きく聞こえるようになったりと、聞き始めの頃に比べると進歩しているのがわかります。
過去に何度か英語苦手を克服しようと挑戦したときも、ここまでは頑張れていたのに、少しばかりの効果が出たことで満足しちゃうのか、何故か聴くのをやめちゃって元の木阿弥‥なんてことも多かったです(゚ー゚;
今回は数々の失敗を踏まえ、もう少しじっくり聴いて英語耳を開いていきたいと思います♪
とりあえず2週間後祝29歳の誕生日を迎えるので、自分に『自信』をプレゼント出来る様に頑張ろうと思います!
誕生日の3日後は簿記検定当日ですし(;^_^A
今月の目標:簿記検定合格!!&英語耳を開く!!
お読みいただき有難う御座いました♪