15日に徳島で開催されたドッグショー見学に行ってきました得意げ

ドッグショーとは、わんこの品評会の事です。

血統犬にはそれぞれの標準があります。
その標準に1番近い子を選ぶいわばコンテストですね

標準から外れてるからイケないとかではなく、その犬種を守っていく為にスタンダードは大事だと思います。


ドッグショーに出す為にわんこは産まれて1ヶ月もすれば英才教育をされます。
日々の食生活の管理から、トリミング、ショーマナーに至って、人との絆を結びつつ仕上げていきます。

ドッグショーで1番を取れば賞金が貰えるの??と良く聞かれますが、名誉しか貰えません。


しかし、わんこと共にハンドラー&トリマーさんはその一瞬に向かって頑張っています。

わんこの英才教育はもちろん人もかなりの勉強と練習と実績を積まないとチャンピオンにはなれません。


私もドッグショーに憧れはあります。
機会があれば自分の手でチャンピオンに仕上げてみたいですねニコニコ


皆さんも機会があれば一度ドッグショー見学に行ってみればいかがですか??

わんこの見方が変わるかもしれませんよニコニコ