若い知人女性が結婚観について語ってくれたところ、

その視点はなかなか興味深いものです。


彼女は24歳で、学生時代から付き合っている、

同年齢の男性と交際をしています。


そろそろ彼女が結婚を考えているのですが、

なかなか彼氏がその気がなく、不安を感じているとのことです。


この話自体は珍しいことではなく、

女性にとっては真剣な悩みの一つであるといえるのかもしれません。


こうした状況は何度もお目にかかってきましたが、

ほとんどの女性が同じように感じているのです。


「今付き合っている彼氏と別れたら、次の出会いがあるのかどうか。


結婚してくれないのであれば、これまでずっと付き合ってきた自分は

一体なんだったのだろう…。その時間を返してほしいかもしれない。」


ところで、なぜ多くの女性は“結婚”にこだわるのでしょう。


子供がほしいから、家庭を気付きたいからと強く願う理由は

納得がいきますが、そうでない場合もあります。


「同期の子や友達が結婚ラッシュで取り残されている感があり、

周囲の目線もある。。

金銭的に不安もあり、できれば結婚して今勤めている仕事を辞めたい。」


一時期(今もでしょうか?)は、“結婚できない女性は負け組”と言われましたが、

結婚は幸せの基準の一つとして見なされています。


しかしながら、結婚した夫婦の三割程度は離婚していますし、

また、結婚したからと言って将来が約束されているわけではありません。


結婚の基準の一つに年収ということがあるということは、

多くの女性は金銭的不安を抱えているのでしょう。


実際に、結婚後は日常生活の上で夫婦の財布は一つとなりつつも、

厳密にいえば、財産は個々人に属するものです。


男女平等といわれるのであれば、女性も男性に頼ることなく、

結婚後も自立した、自分の力で生きていける存在であることが望ましいでしょう。

(もちろん、結婚後の家庭内の役割分担から、

仕事を辞めざるを得なくなった場合は、ここでは取り上げません。)



結婚を望むにしてもそうでないにしても、しっかりと自分の力で生きることが

大切なのでしょうね。


ただ、人生の大先輩で、独身を貫き通した女性はこのように語っています。


「結婚をしないにしても、好きな人は絶対に持つべき。

それは異性でも同性でも構わないし、恋愛関係でも信頼関係でもよい。


ただ、できれば恋愛を楽しめればいいかな。

いつまでも女として意識を保つことができるからね。」


周囲の価値観に流されずに、自分はどうしたいのか…、

という私自身は、できれば良い御縁があればよいかな、という程度の

気持ちはありますよ。