こんにちは☺️


近所の神社は七五三の家族連れで大賑わいでしたが、お変わりなくお過ごしでしょうか😌🍁


昼夜の寒暖差がある時節柄、くれぐれもご自愛専一でお過ごしください😳


本日のお写真


七五三の写真です☺️






七五三の由来は、平安時代に行われた、3歳の「髪置き」、5歳の「袴着」、7歳の「帯解き」の儀式にあるといわれています😌


昔は子供の死亡率が非常に高かったため、このような節目に成長を祝い、子供の長寿と幸福を祈願しました🙏🏾✨


医療が発達した現代でも、子供を思う親心に変わりはなく、七五三というかたちで受け継がれてきたのです😳❣️


熊本の七五三は全国的にも珍しいスタイルです❗️

熊本では男女とも数えの3才4才、つまり満の2才3才で行います👫


満2歳は髪置き、男児は産着に陣羽織、女児は産着に被布を着用します

満3才は紐解き、男児は羽織袴、女児は四つ身に帯をあわせます。

この年齢より紐付きの子供のきもを卒業し、本裁ちの着物に帯を締めるようになる節目に行われた儀式です ❗️


いずれも11月15日とされています、これは旧暦で新米の収穫が終った満月の日が最も鬼が出ない日と言われていた為、と言われています🍀


子供さんとぜひ一緒にお着物を着ませんか?👘



今月のカレンダー





🟣:店休日

🔺:午後より営業


皆様のお越しをお待ちしております🙇‍♀️