一日の流れ


7時半 起床
オムツ替える
8時 ちびのごはん
その間に洗濯回す
自分のコーヒー
ちびの着替え
9時 わん×2 ごはん
洗濯畳むしまう
(↑これいちばん嫌い)
干す

ママ朝ごはん
10時 児童館or遊び場
12時 帰ってきてちびお昼ごはん
13時 ちびお昼寝
この間にママのおひるごはん
洗い物、掃除、
わん×2と戯れタイム
(↑最高癒し)

14時半 再び遊び場


17時 帰宅

18時すぎ ちび夜ご飯
わん×2 ごはん
お風呂
部屋は暗く寝るモードにする
20時半~21時 ちび就寝

残ってる家事をやる
自分タイム

2時 寝る



ワンオペてまじで忙しい。

なんで一日に2回も遊びにいくの?て
思う人もいるかもですけど

うちのちびは体力凄すぎて
お出かけしない日はまず寝ない、、

色々試した結果
全力で遊ぶと寝るってことが判明。

そこからは行ける時は
お外に出て刺激を受けるようにしました✨️


寝てくれないとママは何も出来ず😭

本当に辛くて仕方ない時期があったので

今はやっと乗り越えられたなぁて感じです。

都内の遊び場はとにかくたくさん
行ってるのでのちに
紹介もして行けたらと思います✨️

あ!あとね、
スリーパーを着るようにしてから
ほんとによく寝るようになった!!

これ嘘みたいだけどホントの話🥹

助かる、、




布団は剥ぐし、スリーパーを着てれば
暖かくていいみたい~~



ママはふとんにくるまって寝たいんだけどなーー