水道管工事のつづきですよ〜〜🚰



とにかく掘るにも、この写真の右側には
お隣さんとの境界にブロック塀が
道路までずっと続いていて、
敷地の横幅が1.5メートルくらい
しかないので


いっぺんに掘って、一気に水道管を敷き直せないもんだから、ちょっとずつ掘っては配管入れて埋めて…の繰り返しだったようです。






外堀がだいたい形になったところで
今度は床下へ。


我が家は、床下へ潜れる所は洗面所だけ。

左手に洗面台、その壁の向こうがトイレ
右手はお風呂


水道管はここからトイレ側と
風呂を通って流しへと繋がっているらしい。



浅くて狭い所をまたひたすらに
掘って⛏ 掘って⛏
トイレの配管下に辿り着いた様子 



トイレから変な音がするから
行ってみたら


トイレの配管が
動いてるー!
⬆ ⬆
工事してんだから当たり前じゃん(笑)




そしてまた外堀から
今度は基礎に穴を空け
そこへ水道管を通すらしく


ドリルで頑張ってるんだけど
あんまりにも手間取ってるみたいで
見に行くと





 『いや〜暑いですわ!』



天気も良かったし、
力仕事で暑いよね!と思って
お茶を持ってったら



基礎が厚くてなかなか
空かないっすわ〜』



そっちかい!(笑)



そんなに厚いの?


『普通の倍くらい
ありますよ。
昔の家は基礎が頑丈
なんですよね〜。
今どきの家は床下潜ったら
正直、可哀想になっちゃう家けっこうありますよ。』



それはそれで気の毒だけど、
我が家みたいに基礎だけしっかりしてても
良いんだか悪いんだか…🤣🤣🤣




無事穴が空いて
水道管を通して〜





これが今どきの水道管だそうっすよ。 




ポリニクス2層管
いうんですねぇ


鉄製の配管と違い柔軟性があるんで
地震にはめっぽう強いんだって。


しかも半永久的だとか!
スゲーびっくり


ただ尖ったモノが垂直に刺さると裂ける性質があるらしく、それさえ回避できれば

我が家の敷地内で家が崩れ去っても
最後まで残る配管が

入りました👍




4年前に下水道工事して
これで上水道も安心して使えるけど、

下ばっかり直して
上がちっとも直らないわ〜🤣




したらば、ちょうど水道の検針来て


普段より水量が異常に
多いから
速、連絡寄されたし!


と言っております(笑)


コレは、水道屋さんから
市の方へ免除申請?だかしてくれて
通常通りの金額しか請求されないそうなんで安心しました〜



あ、そうそう

配管錆びてたよね!
間違いないね!

とか、母ちゃん息巻いて
言ってた配管
⬇ ⬇


コヤツは
ガス管でした💦

水道管は
この管のまだ下深くに
あるんだって(^o^;)


この場をもちまして
訂正とお詫びを致します

すんませーんm(_ _;)m



とりあえずは無事に
水道工事は終わったけど、




あれって…

アレだよね。





今度は

ガス管…
ヤバくね?
😱😱😱😱😱😱