【本物は月日がたっても形を変えて輝く】



こんにちは(*^^*)

円満家庭構築プロデューサー
藤岡弘美です

今日もご訪問ありがとうございます❤

・・・・・・・♪・・・・・・・・・・・・


独身時代  宝石の営業職をしていた程
ジュエリーが好きです

ですから
宝石にはこだわりがあって
隣街の呉まで足を運びます


広島に嫁ぎエンゲージリングを
こしらえて頂いた頃から
もう15年のお付き合いになる
老舗宝飾店があるんですね



そちらで購入して頂いたパールの三点セット
結納式の贈呈品の一つでしたが
大人の品格を放つ憧れのジュエリーを
手に入れてウキウキでした  

ですが…
艶やかで素敵なパールイヤリングは
留め具が痛くて
使わずにタンスの肥やしのまま月日は流れ…


このたび痛くない留め具に変え
リフォームして頂いたんです

さらに
揺れる今っぽい仕上がりにしてもらい
シンプルエレガントで
大変気に入りましたよ
嬉しい〜(*^ー^)ノ♪


本物は月日が経っても
形を変えて輝くんですね(*^^*)

・・・・・・・・♪・・・・


きっと
夫婦間も同じだと思うんです


結婚当初は
憧れと期待で胸いっぱい満たされ
輝きを放っていても

時にはキツくて緩めたくなったり…
同じルーティンに飽きがきてしまったり…


手放したくはないけど
昔と同じトキメキを感じ辛くなりがちで…
もしかしたらどこかにもっと
素敵なものがあるかも…
って期待したり(^.^)



他のものを手に入れることが
悪いことではないですよ(^-^)



ただ
せっかくご縁があって
結ばれたんですから
出来ることなら
いく久しく永遠に在りたいですね♪


そんなとき一つの提案として…
くすみがちなときめきを


自分から形を変えてみる

そうした意識が必要なんですね

・・・・・・・・・・♪・・・・・・・・・


もうすっかり月イチデートが
定着しつつありますが

先日もいつもの小料理屋にて
二人きりの時間をゆっくり過ごしました



SNSを全くしない夫ですが

「写真とるんじゃろ? この角度がいいよ」



とブログ用写メのお手伝いをしてくれます
数年前には考えられなかったことです(笑)

夫が頼んだ馬刺し↑



美味しいものを食べながら
お酒も進むうちこんなことを聞いてみました

「これからわたしにどう在って欲しい?」

「楽しく元気にしてくれたらいい」


数年前なら
「子どもたちの面倒だけしっかりみてくれ」
でしたね


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

この違い、わかりますか?


夫の意識は子どもたちから
わたしへと向き始めたんです

それは
子どもたちを放任し始めた訳でなく
妻が自分を楽しむ選択をし行動する
家庭の中が明るくなり
それがより良い子育てに繋がることを
結果、夫も気づき始めたということです




『夫と前ほど上手く噛み合わないな…』
と感じたら
あなたの魅力が半減しているのかも
しれません
そんなときほど良いタイミングです


自分の在りたい形に
変える行動をしてみましょう

時間やときめきは向こうからやってきますよ


・・・・・・・・・♪・・・・・・・・

わたしの場合
今月、息子たちは野球の合宿でした♪
なので丸二日
二人の時間が取れるというわけです

元気にバスに乗って行った後ろ姿に
内心ガッツポーズでしたね(笑)

・・・・・・・♪・・・・・・・・・・・


本物は月日が経っても
色褪せることはなく
形を変えていくらでも輝けます

タンスの肥やしになっていた
パールイヤリングが
よりお気に入りになったように


ご縁があり自ら願って一緒になった
夫婦ですから

新しい二人に出会える手段を
自らつくりましょう❤



一生添い遂げられる
円満夫婦を目指して…!