それは、みなが俗に言う『シルバーウィーク』まっただ中

大航海へと旅立つ。

IMG_20150921_145844_20151024153910.jpg

わんたin瀬戸内海。



松山三津浜港から出航する連絡船にのりました。

広島港まで約3時間の船旅。


瀬戸内、海賊・・・といえば、村上水軍。

気分は、海賊。



IMG_20150921_144009_20151024153950.jpg

そんな、なんちゃって海賊の船上でのお昼は、うどん。

昔、高松~宇部の連絡船でのてんぷらうどんを彷彿させるお味でした。



途中、大和ミュージアムでも有名な呉港に泊まります。

IMG_20150921_160720_20151024154021.jpg

海上保安庁の巡視船も停泊しております。



そして、

目差すは、世界遺産 宮島


IMG_20150922_091411_20151024154039.jpg 


ちょうど、引き潮で大鳥居まで歩いていけました。


ま~人の多いことったら半端ない。
それも外国の方(おもに欧米人)の多いこと。

話しかけられないかと、ヒヤヒヤしながらの・・・



カキフライ定食(食べかけ)

IMG_20150922_094107_20151024154108.jpg

かきが、かきが、半端なくおいしい!!!!!!

人生No1カキフライでした、、マジで。



IMG_20150922_090922_20151024154209.jpg 

鹿さんもいます。

悪い鹿さんは、観光客食べてるもみじ揚げ(てんぷら)をめっちゃ
狙いますので、注意。


IMG_20150922_174159_20151024153812.jpg 


瀬戸内海の夕暮れ。
まさに『瀬戸の花嫁』

ことあと海賊は、もっそい船酔いして船室でダウンしてました。
波もチョー穏やかだったのに・・・。


やっぱ、船だみだわ。
海賊むいてないわ。