ぴすけ | わんのこころ

わんのこころ

長野市鶴賀でトリミングのお店を細々としております。
トリミング/ホテル/しつけ/ナチュラルフード
(健康で明るい犬育てをする為のアドバイス)
とトータルケアを目指しています。

2016・3・25AM4:00

ぴすけが虹の橋を渡りました。享年13歳10か月


2時ころ呼吸が荒くなり、気休めとわかっていながらも

少しでも楽になればと思い、点滴を入れましたが

すぐにまた荒い呼吸になってしまったので

そのまま、静かに耳を澄ますことにしました。

そのまま、少し寝てしまったかもしれませんが

ふと、静かになった事に気付き、、あぁ逝ったんだな~と思い

確認をしてみところ、まだ暖かい状態で

静かでほっとした顔をしたぴすけになっていました。

                16-03-25-04-56-53-597_deco.jpg

腎不全による多臓器不全で腹水も少し溜まっていたようです

最後は少し苦しませてしまったかな?

ごめんねぴすけ。


あちらには、6年前に先に逝った、まりあがいるね。

13年前に逝った、ぴすけが仲良しで大好きだったウイッシュもいるね

良いね~楽しそうだね~母ちゃんも行きたいな~


本当に、優しく、自分の役割を分かっている、とっても良い子で可愛い子でした。


最後に食べたのはササミかな?

最後に口にしたのはお水とリンゴジュースだね。

まったく食べられなくなったのは最後の3日くらいかな?

闘病生活はたったの2週間なのに、一日ごとにガタガタガター!!!!!!っと

まるでジェットコースターのように日々病状が悪化していった事で

この二週間がまるで半年くらいの長さに感じました

朝起きると、昨日は食べたのにもう食べない、食べられなくなっている

次の日には、自力で飲めなくなって、次の日には段差が上れなくなり

自力でトイレへいけなくなり、血尿がでるようになり、寝たきりの状態になり・・・・・・・。

地獄の様な二週間でしたが、介護は楽しく、お別れするための私への気持ちの

準備期間を与えてくれたのだと思います。

なかなか踏ん切りがつかなくて、寝たきりなっても、血尿が出ても口から血が出ても

それでも、可愛くて、可愛くて「もぅいいよ」ってなかなか言ってあげられなくてごめんね。


日々ぴすけのお見舞いに来てくださった沢山の方々にはとても感謝いたします。

闘病中、励ましてくださった方がたにも深くお礼を申し上げます。


本当にありがとうございました。