notionでタスク管理をするようになって3日

まだ3日しか経ってないけど、続いてる気がする

 

難しいことをタスクにするんじゃなくて小さいことをタスクにしてチェックの数を1つでも多くすることが大切だと思う。

 

10代の頃から自己肯定感が高い人たちは自分を認めて褒めてあげることがとってもうまい。

勉強のタスクも細分化して、「いらないプリントを捨てる」というタスクを用意してはチェックする。

たった一瞬のタスクをわざわざ書く必要があるのか!と思うかもしれないけど、それが彼女たちの自信に繋がる。

 

一方、何をしても認めてもらえなかった子たちは自分を過大評価してしまう。

だからTo Do Listも何一つチェックつけられなくて、焦燥・罪悪感・嫌悪を覚えて自己肯定感が下がる。

プライドも高いからそのTo Do Listを誰にも見せることができないから、

「そんなタスク優秀な人でも難しいよ!」「もっと数を減らしていいよ!」

と助言してくれる人もいない。

 

これを気づくのって本当に自分の考え方がおかしいっていう自認がないとできない。

そしてこれを気づいてからは細かくタスクを管理するようにしてるし、

チェックをまとめてつけることが快感になっている。

MVPの考え方があるように、少しずつ達成してその度に自分を褒めてあげるといい。

軌道修正はいつでもできるし、大きな目標だけ持つんじゃなくてちゃんと自分でKPIを設定してあげることが大事。