今回は 腰痛持ちの旦那ちゃんに
試してもらいたいものがあるんですよっ!
ちょっとコタツでうたた寝しては、「腰痛っ」
ちび達と普通の敷布団で寝ては、「背中の痛かっ」
と、なかなかの腰痛持ちさんです
(ヘルニアで動けなかったころと比べたら全然よくなりました♪)
友人からは、ガラスの腰と呼ばれてました(笑)
”快適性を追求した新しい低反発”を試してもらいましょ!
//////////////////////////////////////
「シンカシング コンフォ メモリー」
///////////////////////////////////////
<特長>
●低反発の最大の特長は「体圧分散性」はそのままに!
●低反発の短所を改善し、「ムレ防止」「寝返り性の向上」を実現!
●三つ折れタイプでコンパクトに収納できます。
●カバーはアウターカバーとインナーカバーの2重カバー。
*おすすめの方*
腰や肩等が痛くて寝返りすることすらつらい方。
横向きで寝ることが多い方。
どちらも当てはまります!
さぁ!レッツトライ♪
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
大きい段ボールですが、結構軽い♪
ちゃんと、配達伝票にシンカシング3種類のうちどれが来たか
わかるように、”メモリー”と書いてくれてます
開ける前にわかっていいですよね
このブルーの紙は5年保証の紙なんですよ!
かっこいい!ちゃんと、5年間責任もって商品を提供してくれるので
安心ですね
ひいてみるとこんな感じ↓
このキルティングがすっごくふわふわでやわらかい!
きもちいいーーーーーー
厚さはこのくらい↓
とにかくやわらかくって、指で持ち上げると くにゃっと
するくらい。
中のクッションが3つともそれぞれはずせるようになっていて
カバーが洗えるのがうれしい!
なんせ、家族みんながこの布団で寝たがる・・・(・Θ・;)
いやいや、お父さんに寝てもらわんとレポできまっせん
1つの部屋にお布団をぎゅうぎゅうにひいて、みんなで寝てるマム家。
寝れないなら・・・と、手を伸ばしてキルト部分を
「気持ちいいー」と子どもたちが触りにくるくらい
旦那ちゃんの感想は・・・
「普通の敷布団で寝てたけど、これを上に引くと
すっごく体感の温度が上がって、あったかーーーい♪」
「我が家にある低反発は厚みが20センチくらいあるマットレスタイプ。
ずぅ~んと沈んで体を包み込んでくれるんだけど、
寝返りがうちづらい。
でもこれは、寝返りしやすい!」
”我が家の低反発マットレスは寝返りしにくい”というのは
私も同感!
でも、シンカフトンだとほんと寝返りしやすいんです!
1歳の末息子を寝せてみても、もともとあった低反発布団では
寝返りが打てず、ピーピー泣くのですが
シンカフトンだと ころころと寝返りしてます
旦那ちゃん「これ いいよね~。うちの布団これにかえたらいいたい」
そのくらい 気に入ったようです