**********************

東北地方太平洋沖地震のことを考えると

記事を書く気持ちになかなかなれず・・・。

UPが大変遅くなりまして、企業様には本当に申し訳ない気持ち

です。


ご理解いただけると嬉しいです

→マムの気持ち【モニター記事の再開にあたって】

**********************





     ==========
♪エプロンポッケに夢つめて♪
     時は 1947年。

     ロナルド・ハリントン氏13歳の時、

     キッチンで植物や野菜、果物を使い

     モイスチャークリームを完成。

     それを姉パメラの誕生日にプレゼント。

     これが、化粧品会社「サンダースペリー」の

     はじまりです花

     ==========



姉への優しさから生まれた

自然由来の化粧品「サンダースペリー」花



今回 体験させていただく「サンダースペリー化粧品」の特徴は

コチラ ↓



♪ 一般的な化粧品で油と水を混ぜるのに必要な「合成界面活性剤」を

   使用せずに、「寒天」を乳化させて独自の化粧品作りをしています!


♪ 植物原料を使用しています!



♪ デリケートな成分を壊さないように、手作りで商品を作っています!



もっと 詳しく知りたい方はHPにレッツゴーしてみてくださいね^^ →






♪エプロンポッケに夢つめて♪



サンダース・ペリー オフィシャルウェブサイト


【商品の特徴】



★ 自然治癒力を持つエチナシ根エキスが、

  ダメージを受けた肌を整え、肌を健やかに保ちます。


★ 一年中を通して基本の化粧水として、

  またふき取り化粧水としてご使用いただけます。


★ 自然の殺菌作用を持つティーツリー油

  タイム油の爽快でさっぱり感を与える香りが

  心をリセットし、リフレッシュさせます。


(使い方)
①コットンに、たっぷり化粧水を含ませます
 【大さじ1杯弱(8mL)程度】
②やさしく肌にいれこむようにパッティングします





━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━


創業当初から変わらず、丁寧で安心な製品作りを

されている「サンダースペリー化粧品」さん*花* 


化粧水「コスメティック ローション」 だけでなく、
クレンジングなど 色々なサンプル品もつけていただきました*花* 紫



♪エプロンポッケに夢つめて♪


ボトルはとてもシンプルですが、

「サンダースペリー化粧品」のマークがとても マム好みですクフンラブラブ



♪エプロンポッケに夢つめて♪


まずは、「ディープクレンジングクリーム AD」でメイクオフDASH!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

肌にやさしいアーモンド油と、

炎症を抑えたり、傷んだ肌を癒すシナノキエキスが配合されてます!!

汚れを落としながら、疲れを癒し、

紫外線や乾燥による肌ダメージを回復させます花

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


クリームなので、オイルよりも顔に乗せやすく

ゆっくりと優しく マッサージしながらメイクオフできるな~と思いましたニコニコ


使用中 なんの香りかわからなかったのですが、

商品説明を読んで アーモンドだったとわかりました!



♪エプロンポッケに夢つめて♪



その後、化粧水を肌に乗せると

肌への浸透がとてもスムーズにす~~っと入っていく感じ!


香りは、ティーツリーの香りが本当に爽やか音譜


我が家は、アロマのティーツリー油を冬の気管支や咳をやわらげるために

使っているので とてもなじみのある香りでした♪

(ヴィッ●スベポラップに近い香りかな花


春先はトラブルを起こしやすいマムのほっぺたも

刺激を感じず、次の朝も とても潤ってました虹


他のシリーズも使ってみたいなと思いましたゆきうきハート


♪エプロンポッケに夢つめて♪


////////////////////////////////////////

HP上の体験談のコーナーは

個人差はあるでしょうが、効果にびっくりしましたかぁぁぁああぁ


////////////////////////////////////////

サンダース・ペリーファンサイトファンサイト応援中

////////////////////////////////////////