あはっ♪ 画像使いまわしの術~
実家の犬を今まで、ブログ上では
「わん吉」としていたのですが、
うちの息子:わんと、かぶるので、
新年早々 改名です!
わん吉→ポチ
どうぞ よろしくです♪
改名にちなんで、元旦のポチの様子をアップします( ´艸`)
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
マム家の生息地は、かな~り南国で
めったに雪が積もりませぬ。
でも、今年の元旦は
積もった積もった!
一家で、マムの実家に帰省していたマム家。
元旦、窓開けてびっくり!
マムの実家はすんごい山だからかな?
国道沿いよりもすんごい積もりました!
15センチくらいは積もりました!
携帯投稿したように、スタッドレスタイヤをはいたマム家の車も
ギュリギュリいって動きませんでした。
雪を見て、
「お年始どうする?」
「車動かんけん、歩いていくしかないたいねぇ」
ちゅーことで、(どういうことで?)
お年始の前に、ウォーミングアップがてらに
雪遊び開始!
ポチと一緒にレッツゴー!
も~、久しぶりの雪に大人も子どもも、おおはしゃぎ♪
(もともと、アウトドアな家族&親戚です(;´▽`A``)
雪合戦したり、雪だるま作ったり☆
その中でも、ポチはホントにかわいかった:*:・( ̄∀ ̄)・:*:むふふ
体中で、
「楽しいー!」って、叫んでたね!
「自分はまだ、遊べるけど
ちょっと待ってね!」
って、言ってるかのように、
お目目キラキラさせて、ステイのポーズ♪
そして、
せっかく、作った雪玉をくずさないでー!
じゃなくって、
みんな、ポチがかわいらしく、ポンっと
前足アタックをするのを、狙って作ってたりして♪
それから、
※弟②
どんなに、高く遠くに投げた雪玉も
ジャンプして、パクっとキャッチ!
(くずれちゃうけどね(汗))
かわいすぎて、すんごい写真いっぱい撮っちゃった♪
飼い始めたころは、も~言うことゼンゼン聞かない
すんごいやんちゃだったけど
今は、ほんとにやさしくって、チビ達とも仲良く遊ぶし、
おりこうさん♪
動物って、いいね
おっと、うちも金魚飼ってるんだった☆
チビ達、ご飯食べ終わったら、
「金魚さん、ご馳走様ー」っていいに行きます
*-----------------------------------------------------------*
すくパラのブログコンテストに初参加いたしました!
投票してくださる方は、コチラに宜しくお願いします!
そんな方はいらっさるのか・・・(o>д<o)ドキドキ
件名「マム エントリー№44」
で、よろしくお願いいたします<(_ _)>ペコリ
*-----------------------------------------------*
雪には縁遠いマム家生息地・・・のはずなのにぃー!
今日も明日も雪なんだってさっ!
今日は、思い立って
近所のジャスコにダッシュ!してきました。布を買いに!
きっきの幼稚園グッズはまだ、作ってないけど(汗)
リビングと続いてる寝室への廊下?みたいなとこに、自家製カーテンを作成!
リビングの暖房が逃げないようにね。
しかも、上は布がたぐれるように、普通の布、
切り返しの下の布は厚めの生成り色のキルティングにしました♪
(レースもかませたりして、ナチュラル系で仕上げてみました♪)
創作費計:1200円ナリ♪
部屋の暖まり方、ぜんぜん違います!
きっきの幼稚園グッズ用の布を見たけど決めきれなかった・・・
また、今度決めるぞ!
作り出したら楽しいんだよね♪
きっきは、「マリーちゃんのバッグ!そいか、アリエルかな♪」とか
言ってたけど・・・そんな柄の布はありましぇんでした・・・
きっき嬢、最近フェィズニーLOVEなんです。
バッグやシューズ入れ、コップ入れ(2)、ランチョンマット
体操服入れ、お弁当箱入れ
の、7点!
3月までに、気合入れて作らなくっちゃ~
*-----------------------------------------------*