いよいよ、当日編ですkirarinko音譜

(初節句とはいいますが、きっきの3歳のお誕生日ケーキキラキラもかねております)



料理の全貌ですヘ(゚∀゚*)ノ虹



①お店に注文した分


鯛のおつくり&さしみ    お惣菜のオードブル


きっきのバースデーケーキ かしわもち 




②義母が作ってきてくれたもの


チラシ寿司 フラワーアレンジ小鉢2つ



③旦那方の叔母がつくってきてくれたもの


赤色の寒天 いちご

(とてもきれいな色の寒天でしたよ~( ´艸`))


④実母がつくってきてくれたもの


お赤飯  おいなりさん  たけのこの煮物

(母のお赤飯やおいなりさんなどなど絶品なんです!もともと料理上手は母ですがキャッ☆

なんで写真撮ってないのか。。。悔し泣き悔やまれます泣


⑤私がつくったもの


紅茶鶏   塩ハム   チビアメリカンドック

トマトをのせる前です



です。ヾ(@^(∞)^@)ノブヒ~ン



こちら、

料理の全貌で~~す( ´艸`)








さてさて、この日の主人公ちゃん達は!!!


(・_・ 三・_・)どこだどこだ








きっき、このときとばかりに、めっちゃ女の子してますо(ж>▽<)y ☆フリフリラブラブ





めっちゃらぶりーちゃん( ̄∇ ̄+)キランです




そしてそしてーーー



初節句のわん君、上手に写真うつってましたよ~(^з^)-☆Chu!!

今日はラガーマンなお洋服です(・・*)+


着物での写真は前撮りしてたので、この日はじんべえさんで写真撮影でしたほわー




2人でパチリイヨッ



わん、お殿様みたいになっとりますよ(⌒¬⌒*)



ちなみに、こちらはお祝いのお返しです音譜

自分達用に1つ多めに注文してたので、パチリ携帯



あいかわらす、どれもすっごいおいしかったー( ´艸`)



吹流しの中には、フルーツケーキ(焼き菓子)が入ってますじゅる・・ジュル


緑の鯉は、黒あん


ピンクの鯉は、白あん


でしたよ(-^□^-)




わんもぐずらず、無事に終わって一安心いたしましたo(〃^▽^〃)o

なかなか楽しい会でしたクマラブラブ


次は7月9日前後で、わんの1歳の誕生日会を企画しなくては音譜



ポチっとよろしくお願いします目ラブラブ

人気ブログ検索 - ブログフリーク にほんブログ村 子育てブログへ

ヾ(@^(∞)^@)ノヾ(@^(∞)^@)ノヾ(@^(∞)^@)ノヾ(@^(∞)^@)ノヾ(@^(∞)^@)ノヾ(@^(∞)^@)ノ


紅茶鶏のレシピです( ´艸`)(たましゃん、参考にどうぞ~おんぷ



①鍋に紅茶パックをポイっと入れ、沸騰したら取り除き、鶏を入れ20分くらいふたなしで煮る


②ビニールの中にタレをつくり、ゆでた鶏やたまねぎを入れて、一晩くらい冷蔵庫でねかせる。

 (タレ→めんつゆ&酢をお好みでブレンドしてちょ~あひる

 マムはめんつゆに味をみながら、酢を入れていってます。)


③食べるときに切っていただきまぁぁすじゅる・・

冷蔵庫に保管して、タレは使いまわしOK!

紅茶鶏は、冷凍保存OKでーす(⌒¬⌒*)

多めに作って、次の日旦那さんのお弁当を紅茶鶏入りの手巻きにしたりします合格



私もお友達に教えていただいたレシピですが、すっごく重宝してますо(ж>▽<)y ☆

みなさん、おためしあれ~ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ音譜

ヾ(@^(∞)^@)ノヾ(@^(∞)^@)ノヾ(@^(∞)^@)ノヾ(@^(∞)^@)ノヾ(@^(∞)^@)ノヾ(@^(∞)^@)ノ