昨日の早朝6時



いつもどおり、わんが起きましたわんわん



リビングに抱っこして運んで、ポテっと置いてみる。。。





なんか、変!

ぜったい変!



(((( ;°Д°))))




だって、


ハイハイ、伝い歩き大好きのわんが



座ったまま動かない?


マム「わん、おいで」と手を出してみる。


左手のみ出してきたわん?




明らかに、右手を動かさない!





肘を触られると、べそをかく。。。



はずれてるかも

(@Д@;



乳児ははずれやすいって言うし、友達の子どもさんとかもはずれたってきいたし・・・・・




メカが仕事を遅れて行ってくれるというので、急いで病院へ

(かかりつけの小児科に電話したら、亜脱臼かもしれないね、骨の専門の整形外科にいった方がいいですよって言われたので。)



そしたら、その整形外科で。。。





そこで、マム、久しぶりに大噴火でした(#`ε´#)



その医者が言うには、


「お母さんでしょ!何が原因かわかるよね?」


「あなた、お母さんでしょ!」


「こういうのは、だいたいお母さんがひっぱってなるものです。」


「右手を早く出してください

(そろそろ、ゆっくり右手を脱がしてるマムに)


右手が痛いときは、左手から脱がす!」

(看護婦も同じような口調ヾ(▼ヘ▼;))


書いてて、イライラしてきたわヾ(▼Ⅲ▼;)




どこの母親が大事な大事な自分の子どもの肘ば、わざとひっぱるよ??


子どもが心配で、病院にかけつけたとに!


医者は症状を治せば何を言っても何をしても、いいわけ?



原因わかるはずって。。。


(夜中にわんの手が体の下にあったっていう、メカの証言はあるけど、)


わからないときだって、ある!!!



なんだ!?

ものの数秒でわんを治してくれたのは、とっても感謝してます



でも!

あなたの患者&保護者に対する、対応は最低ですはぁ?!むかっ

(ついでに、周りの看護婦も最低!)




あまりに、ハトに豆鉄砲で、あきれた物の言い方&対応にアングリしてて、一言お見舞いもせずに診察終わってしまったのが、くやしい~~~~(ノ◇≦。)


お医者さんが3人いたのに、なんであの医者に当たったのかむかっ



もう、よほどのことがない限り、あそこへは行かないわ゛(`ヘ´#)



少々?気の短い家族思いのメカ、曰く

「おいが、受診させとかんでよかったなぁ。さわいどったかも。」


あ~それだけは、避けられてよかったわあせるホント


その後、友達たちにたくさん愚痴をきいてもらって、スッキリしましたよ音譜



マムの沸騰した頭に、ポチっとやさしい雨をよろしくです。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

人気ブログ検索 - ブログフリーク にほんブログ村 子育てブログへ