ワーナ整形外科の無プロテーゼ鼻整形とは?

 

 

 

プロテーゼがなくても自分の鼻で美しいラインを完成
無プロテーゼの鼻整形は、人工保形物に抵抗があったり、

安全な手術を望む人のために、自己組織を使用して

自然で美しい鼻のラインを作ることができる手術です。


ワーナ整形外科の無プロテーゼ形成は、人工保形物(シリコン)を使用せず、

耳軟骨、鼻中隔軟骨、肋軟骨、自己真皮などの自己組織を使用して手術するため、

炎症発生、皮膚の薄くなるなどの問題が発生せず、

安定的でプロテーゼを入れた時と似た滑らかな鼻ラインを実現します。

 

 

 

 

Surgery Information

 

手術時間:1時間~

麻酔方法:睡眠麻酔or全身麻酔
来院治療:4回
抜糸:7、14日
回復期間:約7日

 

 

 wanna’s special
ワーナ整形外科の特別な無プロテーゼ鼻整形

 

1️⃣異物感、副作用を最小化


自己組織を使用して異物感、副作用を最小限に抑えます。

 

 

2️⃣洗練された自然なラインを追求


ワーナ整形外科は、洗練された自然なラインを追求します。

 

 

3️⃣鼻の動きと触感を考慮した手術


ワーナならではのノウハウにより、鼻の動きや肌触りを考慮して手術を行います。

 

 

4️⃣個人の鼻に合わせた理想的で調和のとれたラインデザイン

きめ細かな相談を通じて、患者さんのご希望のイメージに合った鼻の形を実現し、

個々人の顔型と割合を考慮した、顔に調和したラインを考慮します。

 

 

5️⃣徹底した事後管理

手術時にリアルタイムでモニタリングして安全な手術を目指し、

患者の鼻を一生責任を負うという気持ちで持続的な後管理を進めます。

 

 

 

 

 

 自家組織とは?

 

耳軟骨
鼻と軟骨の形が似ており、採取部位の切開痕が目立たず、耳の形に変化がありません。

 

 

鼻中隔軟骨

鼻の中央に位置し、彫刻した後の鼻先立ちや角度の調節に便利です。

 鼻の内側から採取するため、最も多く使われる軟骨です。

 

 

肋軟骨

他の自家軟骨が不足したり、再手術の際に大量の量が必要なときに使用します。

 支持力と耐久性が強く、機能性と審美性の確保に役立ちます。

 

 

自己真皮

鼻の手術後、皮膚が薄くなったり、プロテーゼに抵抗がある場合に使用します。

 耳の後ろの真皮やお尻の真皮を使うことになります。

 

 

側頭筋膜

皮膚が薄くプロテーゼが透けて見える場合に包み込む目的で使用します。

 

 

自家脂肪

プロテーゼの代わりに使用したり、薄くなった肌を補うために使用します。

 

 

 

 

 Recommendation Target
無プロテーゼ鼻整形、こんな方におすすめです✨

 

  1. 本来の鼻筋が低くない場合
  2. 鷲鼻を矯正しながら自然な鼻のラインが欲しい場合
  3. 炎症や拘縮による再手術が必要な場合
  4. 副作用に対する心配が大きい場合
  5. プロテーゼに抵抗感がある場合
  6. プロテーゼの使用が難しい鼻場合
 

 

 無プロテーゼの鼻整形手術方法

 

 
STEP1:手術前
手術前の低い鼻
 
 
STEP2:鼻翼軟骨固定
鼻翼軟骨を自家軟骨(鼻柱角軟骨、耳軟骨、自家肋軟骨)を使用して
理想的な高さに高めて強固に固定
 
 
STEP3:鼻先軟骨移植
さらに鼻先を高め細やかな鼻先の形を作るために
鼻先に自家軟骨(鼻中隔軟骨、耳軟骨、自家肋軟骨)を使用する。
 
 

 

 自家組織でプロテーゼなしで
ナチュラルで洗練された鼻完成✨

 

プロテーゼの異物感·炎症の心配なし
立体的で洗練された顔の完成
拘縮等の副作用の心配なし
比較的早い回復が可能
ふっくらとした自然な鼻先の完成

 

 

 

 

 

 術後経過

 

手術当日
あざや腫れが徐々にでき、口で息をしながら眠るのが不便なことがあります。 

水をよく飲むようにしてください。

1日目
一番腫れます。あざや腫れが目の周りまで広がることがあります。

5~7日目
鼻の腫れが減り始め、抜糸をしてテープを取り除くと呼吸が楽になります。

自家肋軟骨の採取部位は、お腹に力を入れる時に痛みを感じますが、

我慢できて1ヵ月ほど経つと消えます。

2~3週目
腫れが約60~70%程度消えます。鼻先の腫れが1番最後まで残ります。

2~3ヶ月
腫れが90%以上消え、微細な腫れは徐々に消えて鼻先が柔らかくなります。

 

 

 

 注意事項及び管理法

 

腫れやあざを最小限に抑えるために、3~4日間冷やすようにしてください。 

15~20分ほど冷やされた後、5分休憩しながら行うと良いです。
7日間頭を高くして、正しい姿勢で寝なければなりません。
手術後の数日間は、あざ、腫れ、痛みが存在します。

 個人差ございますが一週間ほど経つと消えます。
手術後の絆創膏、包帯、綿などは任意で取り除いてはいけません。
メガネ、サングラスなどのアクセサリーの着用は4週間後から可能です。
1ヶ月の間、ズキズキ、ズキズキ、しびれなどの症状が考えられますが、正常です。
急に痛みを伴って腫れたり赤くなったりする場合は、病院に来院してください。
抜糸するまでは抜糸する部位に水が当たらないようにしてください。
洗顔は抜糸当日の午後、軽い化粧は抜糸とテープ後に可能です。
軽い散歩は腫れやあざが抜けるのに良いですので

抜糸後やテープを取り除いた後の散歩をおすすめします。
運動、サウナ、チムジルバン、飲酒、喫煙は1ヶ月間控えるべきです。

 

 

 

 

 

 

 

 

#ワーナ整形外科 #ワーナ鼻 #鼻整形 #鼻再手術 #無プロテーゼ #韓国整形外科 #江南

ブルーハートブルーハートブルーハート