梅雨ですね〜☔️🐌
頭痛持ちにとっては、1年でいちばん嫌な季節です
そんな中…コロナワクチン接種に行って来ましたよ。
5月の第3週は、月~日曜日までほぼ毎日頭痛でロキソニンを飲んでたので「こんなんでワクチン接種しても大丈夫なのかな」って不安だったんですが、
不思議と翌週から頭痛が治まってくれまして
打って来ました〜〜💉
接種券番号とパスワード(生年月日)を入力すると、予約できる接種会場の一覧が出てきます。
私の場合、早く終わらせたかったのでちょっと遠いけど隣の市のクリニックで予約を取りました。
(今だったら家の近くでも予約取れたのに早まったなw)
当日、予約は14時30分だったんですが初めて行く場所だったので早めに出発🚃🚃🚃🚃💨💨
14時過ぎに到着して受付。
「これ読んでおいてくださいねー」と紙を渡される。
ふむふむ。
副反応としては、先に接種を終えたお友達から聞いていた通り。
14時30分までまだ時間あるし、緊張MAXだったのでトイレでも行って気持ちを落ち着かせようかな〜
って思ってたら
「○○さん、どうぞー!」
と、速攻名前呼ばれた((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
先生「今日は体調大丈夫ですか!?」
私「大丈夫です…めちゃくちゃ緊張してますけど」
先生「緊張しますよね〜。わかります」
優しい先生
先生「ワクチン打った後、しばらく腕が痛くて仕事に支障が出るかもしれないので、左腕に打ちましょうかね」
私「2回目の方が副反応強いんだったら、今日は右で2回目を左にした方がいいんですかね?」
先生「どっちも左でも大丈夫ですよ」
私は「あ、そうなんですね!じゃあ左でお願いします」
1回目と2回目、交互の腕に打たないといけないと思ってたんですが、どっちでも大丈夫でした。
注射自体は全く抵抗ない私なので、一瞬で終了!
筋肉注射って痛いイメージだったんですが、
「え?ホントに打った?」
っていうくらい、痛くなかったです。
なんなら毎週打ってるプラセンタ注射の方がよっぽど痛い(笑)
あ、コロナワクチンは腕の上の方(肩の近く)に打つので、接種の際は半袖(肩まで捲り上げられるくらい)で行かれることをオススメします
接種後は15分ほどその場で待機です。
何事も無かったので接種記録書をもらって帰宅しました。
副反応に怯えまくっていた私ですが、その後夜まで特に何もなし!
20時頃から接種部位の筋肉痛が出てきました。
めっちゃ痛い(*▽*)
でも、もらった紙に書いてある通りだったので心配なし。
夜寝る時、体を動かすだけで激痛だったので熟睡できず←カロナール飲んで寝たら良かった
でもまぁ、これも想定内の範囲。
翌日、辛かったら休んでもいいよって言われてたんですが、接種部位の筋肉痛以外は何ともなかったので通常通り出勤しました。
左腕は肩から上には上げられず
私は受付なので特に困らなかったけど、コレ…助手さんは大変だな
歯科助手は右手にバキューム(唾液を吸うやつ)を持ち、左手で患者さんの口元に合わせてライトの位置を調整する人が多いので、左手が上がらなかったらキツいと思う
さて。
午前診を終え、お昼休憩も終わり、午後診もいつも通りに仕事していた私ですが…
16時過ぎから急に異変が起こります😱😱😱
それまで何ともなかったのに
急に右太ももの裏辺りに痛みが走ります
ちょっとヒョンソクさんのお写真お借りして(笑)
矢印の辺りが痛い
…と思ってたら、座ってるのもしんどくなってきた
「あの…ちょっとスタッフルームで休ませてください😰」⇒しばらく横になる_(-ㅅ-`_)⌒)_
色々、副反応については覚悟していたはずなのに、イレギュラーな症状が出てくるとかなりパニックになりました太ももの裏が痛いってどういうこと!?
その時同僚達は、私がふくらはぎを痛がってると思い
「え…ふくらはぎが痛いってヤバくね!?」
「第2の心臓やん?」
「まさか、血栓…!?」
と、ザワついていたそうです←後日談
心配した同僚が「病院で診てもらう?」
って言ってくれて、私も不安で仕方なかったのでそうすることにしたんですが…
待って?どこに行けばいい!?
まずは職場近く、私自身何回か行ったことのあるクリニックに問い合わせ⇒「接種したところに聞いてください」
接種したクリニック⇒休診日
「ココに聞いてみたらいいんちゃう?」
同僚が電話してくれる⇒「ここは医療機関ではないのでご自身でお近くの病院をさがしてください」
えぇぇぇぇぇぇ〜
とりあえず、具合悪いし、ずっと職場にいても迷惑をかけるので早退させてもらい、毎週プラセンタを打ちに行ってる内科へ行くことにしました。
仕事中の旦那さんに高速飛ばして帰ってきてもらう😅
この時、ほんとに『かかりつけ医』って大事だなって実感しました。
毎週注射打ちに行ってるだけで診療は滅多にないから『かかりつけ医』って言っていいのかわからないけれど…私が受付に行くと、いつもの看護師さんが「お注射ですよね」って声をかけて下さったので
「いや、違うんです…実は…」
って事情を説明すると、親身になって話を聞いて下さいました
先生も「たぶん大丈夫だと思うけど…」って言って、念の為に浮腫を取る漢方と、ビタミンを出してくださり、「とにかく水分をたくさん取るように」
とアドバイスも。
後で冷静になれば、これもたぶん副反応の1つでわざわざ病院に行くほどのことでもなかったなって分かるんですが( ˊᵕˋ ;)💦
副反応への恐怖心で【ちょっと様子を見る】余裕が全くなかった
「大丈夫」の一言にめちゃくちゃ救われたんです
ちゃんと予診票と一緒にもらったプリントにも書いてある(^^;
病院で検温した時には37.5℃だったので、この日はカロナール飲んで早めに寝て、翌朝起きたら完全復活してました(/∀≦\)てへっ♪♪
左腕の痛みもほとんどなく、腕もちゃんと上がります♪
いやー、ほんとにお騒がせ
私が職場でワクチン接種第1号だったので、これから打つ同僚達をかなりビビらせてしまいました
ほんとにごめんなさい🙏🏻💦
2回目はもっと冷静に臨もうと思います(๑•̀д•́๑)キリッ
(怪しいw)
ちなみに2回目は、翌日休み希望出しました
ワクチン接種に関しては、ほんとに未知の世界で副反応も個人差があるんだと思いますが、私の場合はこんな感じでした。
…全然参考にならない(笑)
私の職場でも、ワクチン接種に対して不安がある人は見送ってますし、私はワクチン接種の怖さよりも「今コロナに感染する」怖さの方が上回っていたので打つことに決めました
この「打つ、打たない」判断に関しては周りが口出しすることではないのかなって思います。
いや、いるんですよ…色々口出ししてくる人が
そんな頑張った私にご褒美←えぇ、自分には激甘です
ETUDE HOUSE×AB6IX
ウンくん、キタワァ━━━━━━(n'∀')η━━━━━━ !!!!
えー、(´ρ`*)コホン
娘より「紙袋、いつ使うん」と一言(笑)
第2弾は
迷ってるうちにsold outになりました。
魔女工房×TREASURE
第2弾です
気になっていたガラクセットを買ってみました!
今回もヒョンソクくん、来ず
え、でも前回のと合わせてもダブってないって凄くない!?←そうでもない?www