アンニョン~
4月になってもう1週間も過ぎたのか…と思うほど、あっという間の1週間でした。
桜の花が咲いて、散ることになると…自然と出てくる「ッポッコッチ トロジトン ナㇽ」というフレーズ。
言わずと知れた「I・P・U」のジフンパートで始まる、導入部分です
あの時は来る黄金期を迎える
そんな雰囲気の元、ワクワクドキドキ。WORLDTOURへの期待もあって、楽しい毎日でした…。その頃をこの頃、やけに思い出します…。また繰り返される激痛伴う、ワナロスです…。
さて。メンバーの中では一番初めにファンミツアーがファイナルを迎えて今、まさに達成感があるであろう、ジソンのファンミをオフィシャルのツイをお借りして、ジソンの所感をまとめて見たいと思います~
・2月22日、23日・ソウルファンミ
僕のパバル愛してます楽しくて幸せなション間を作ってくれて本当にありがとう。
僕の始まりにパバルがいて、本当に幸せです。気を付けて帰ってね
文字ソスローガンの言葉「応援します。あなたの始まりを」

・3/2 マカオファンミ
マカオで僕たちが一緒にした時間がみんなにとって幸せな思い出になったらいいです。
パバル達の温かい一言、送ってくれた愛。全て、みんな本当に感動でした。



いつもパバル達のそばで力になる心強い、ユンジソンになりたいです。ありがとう。僕のパバル




チェキの言葉左「マカオ パバル ありがとう」右「マカオ また来るからね」

・3/9 台北ファンミ

いつも頑張っていると応援してくれるパバル達がいるから、もっと頑張りたいです。
あなた達の自慢になることが出来るように努力します

今日ともにした台北のパバル達!共に出来なくても遠くから応援してくれたパバルたち!!
全て、全て。ありがとう。

そして…・3/19 東京ファンミ

パバルと一生共にすると言いたいジソンと一緒にした東京は、楽しい時間だったと(思っていただけるように)と願います。僕たちの明日がさらに幸せになれる様にもっとたくさん考えて、愛します。
今日も本当にありがとうございます

スローガンの言葉「昨日よりもっと、愛してます。ダイスキ」


・3/21 大阪ファンミ
大坂ファンミ^ティングともにして下さったパバル達全て全て、ありがとう。毎瞬間幸せな愛で作ってくれたパバル達の為により良い人になりたいジロンイの真心が伝わるように願います。
僕たち一生一緒にジロン
グッドナイト

実は私、東京2部に参戦してました~

私が頂いたスロガーンはこちらです~。素敵な企画をありがとうございました

そして、いつもマスター様グッズの取りまとめもありがとうございます
この場をお借りしてお礼申し上げます~(見て下さっているか分かりませんが
)


楽しい時間はあっという間。人気のYUMIさんの司会もあって、安定感、こなれた回し。本当に楽しい時間でした
大坂も古家さんだったとか。いいMCさん、掴まえたね~



・3/23(土) バンコクファンミ

ユンジソン初ファンミーティング「Aside」の最後、バンコクファンミーティング終!共に寄り添って下さった友達のパバル達!本当に本当にありがとう
いつもパバル達が幸せだったなら嬉しいですし、僕たちが共に幸せになれるよう、本当に努力します。これからも今の様に、一緒にいましょう。愛してます。

僕のパバル。

そして、ジソンのインスタに上がったサジンとコメントです~
Asideツアーが全て終わりました。辛い顔を一つも出さず、共にして下さったスタッフ、ヘアメイク、ダンスチーム、全てみんなありがとうございます。お陰で寂しくありませんでした
安全に楽しく進行して下さった、作家の皆さん、演出の方々、監督も本当に全て、感謝致します。楽しいファンミーティングの為に助けて下さったすべてのMCの方々にも、よりありがとうございます。そして、共にして下さった友達のパバル達、本当に本当にありがとう













最後NAVER、ポストに上がった公式からのまとめです~
記事の通りにサジンを貼って意訳します~
【BIHIND】ユンジソン
1stFANMEETINGTOUR
「Asaide」IN バンコク
ソウルからバンコクまで!
共にしたすべてのパバルの皆さんに心から感謝の言葉を申し上げます!!
皆さんの応援あったからこそ、ユンジソンが力を出してツアーを仕上げることが出来た様に思います。
いつでもありがたいパバルの皆さんのために「Asaide」ツアーの最後だったばんこくファンミーティング現場を公開しようと思います。
バンコクパバル達と共に過ごした幸せな瞬間たち!今、共に確認してください~!
#歌う_ユンジソンは_いつでも_正しいです

こうしてジソンの生涯初となる「ファンミーティングTOUR」が終わりました

当初の予定より2か国少なくなったけれど、4か国6公演を無事に終了~



私も1公演だけ参加することが出来たのですが、とても温かな
雰囲気のいいファンミでした。

俳優のファンミやらいろいろと行っている私ですが、こんなに雰囲気のいい会場は久しぶりでした

本国ペンさんの多い事。応援、掛け声も完璧で、ただただ「すごいなぁ~」と感心して帰ってきました。
それはやはり、ジソンの人柄がなせる業だと思いました
自分のお母様よりも上かもしれないパバル(ごめんなさい)にも「○○ちゃ~ん
」と愛情たっぷりにあの「慈愛」の微笑で話しかけ、ニコニコしていたジソン。彼のファンである「パバル」と「ユンジソン」が一体となった。そんな公演でした。


人生初めてのファンミ参戦の姉はオンちゃんとジソンのファン

ジソンのファンミからの帰り道「来てよかった。会えて良かった
」とメロメロになっておりました。

心が癒され、明日の活力になる
明日も頑張ろう!って思える。本当に癒されて帰ってきました。

今度、またスペシャルアルバムをひっさげて「スペシャルファンミ」をしてくれるようなので、またこの温かいファンミになるといいですね~。私はその日はお仕事で行かれないんですが…

行かれる皆様、良かったら感想など教えて下さいませませ~

それでは、また。アンニョン~
