今日もなんだかんだ眠たい母アール
今日はついに、朝起きるのをあきらめて、学校のランチボックスをオーダーすることにしました
学校のランチのことについて、書いたことがなかったと思うので、ここで紹介させて頂きます。
初日に先生から「Dose he have lunch?」とかなんとか聞かれました。
で、その日はお弁当をつくってもってたので、頼みませんでしたが、その時の話によると、もしランチを持ってこなかったら、4ドルでコチラで準備できるよ
でもって、メニューはこれの通りだよ▼ って、プリントをくれました。

なので、これに初チャレンジでいいやって事で、今日は寝坊。
ってわけで、やっくり6:45に息子と一緒に起床
準備をささっとして、朝食はミッキーのワッフルとソーセージとかにして、しゅっぱーつ!!
息子が、「おもちゃ、忘れた!Σ( ̄□ ̄;)」って言うから、車にのってから、また、部屋に戻って、『車とグマモン』をピックアップ。
母アール、内心では、本当に持ってっていいの?って心配になり、帰りに心に決めた朝のバタバタ時間でした。
で、学校に到着したあとは、今日はランチ代を支払わなきゃです。
いつものカウンターの所で、
母アール;「He dosen't have a lunch box today, so can he get a lunch in here?」
学校の先生:「Sure!! Which one do you choose?」
母アール:「Just a sec, please」
すでに、お友だち&おもちゃのところに遊びに行ってしまった息子を迎えに行って、
母アール:「今日は、給食頼むことにしたから、メニューから選んでくれない?」
息子:「卵は入ってないやつじゃなきゃだね」
母アール:「・・・」
息子に言われるまですっかり忘れてましたが、息子は軽度の卵アレルギーで、日本の保育園でも除去食にしてもらってるんでした!!
でも、基本的には、今、就学前(約1年半後)までには、通常食にもっていけるように、ちょっとずつ食べさせていて、基本的に加工品は食べれる程度になっているため、「生卵NG」「マヨネーズNG」くらいで、あとは、全然問題なく食べています。
ということで、私のつたない英語で、その旨を先生に伝えると、
先生:「OK, I understand his situation, so I will ask the cafeterria, and we will serve to him.(了解!カフェテリアに聞いて、彼にきちんとご飯をあげるようにするね)」
なんて、言ってくれました。 優しい。でも結構緩いな~~って思いました。 ちなみに、入校手続きの際に、アレルギー歴や緊急連絡先などの諸々は記載箇所がありました。
なので、シリアスなアレルギーの方は、きちんと日本でいるときから診断書を書いてもらってくると安心かもですね。 ということで、今日はそんな感じで、そのあと息子と先生にバイバイしました~~!

●●●息子サマースクール&母アールお仕事タイム●●●
バタバタと3時ころに迎えにいって、そのあとはとりあえずお家へ
グアムの3時は本当に暑すぎ!!って思っていたら、急な雨 土砂降りでが、5分程度降って、すっかりやみました
グアムはだいたい、こんな感じの天気で、傘もいらない感じです。
ご飯を食べてから、ずっと家にいて、
何にも出かけないのももったいないよう気がしたので、7時ころに
母アール:「お出かけして、ちょっとおもちゃでも見に行こうか~~」
息子:「おもちゃかうの?」
母アール:「もうすぐ、グアムもバイバイだから、記念に1つおもちゃ買ってあげるけど、そのおもちゃの下見に行くんだよ」
息子:「下見って?」
母アール:「どれにしようか、考えるってこと」
息子:「いいよ。今日は買わないってことだね」
母アール:「そうだよ。」
なんか、聞き分けがよくて怖い!って思いましたが、なっとくしてくれたのでいいやって事で、一番近場で家から車で5分とかからないグアムプレミアムアウトレットモールへ出かけました。
何にも買わないって思ってましたが、なんか突き合せた感あるのに不憫なので、1つ99¢の小さな海の生物のフィギアを欲しがったので、5つ買ってあげました。 (なんだかんだ、甘い母アールです
笑)
色々なお店を見たりして、1時間ほどブラブラして、8時半に帰宅
急いでワチャワチャ、寝る支度をして、就寝
今日も1日頑張ったね
明日は、2週目最終日のサマースクール、もっと頑張るんだよ
あ、そうそう、明日はこんな紙↓を火曜日くらいにもらってきたんですが、なんかサマークリスマスというイベントらしいです
民泊先の仲良くなったお手伝いさんにサンタの帽子を家から持ってきてもらったので、持たせて赤い色の服でも着せて、学校に行かせようと思います
明日も頑張ってね!!
~1日の流れのまとめ~
6:45am 母アールと息子起床→朝ごはんと朝支度
7:20am 家を出発
7:35am 学校で見送り
↓
↓ サマースクール
↓
3:00pm 学校へお迎え&お家で親子マッタリタイム、夕飯、公文etc.
7:00pm グアムプレミアムアウトレットモール
8:30pm 帰宅後、親子マッタリタイム
9:00pm 息子と'母アール'就寝
~使用したお金~
おもちゃ(魚フィギア)$4.46