今日は、本当に最後のオールフリーのお休みの日。
せっかくこっちにいるんだから、いかにも観光っぽいこともしたい!!って常々思っていた母アール。
水曜日に実は、「イルカウォッチングと海中展望台」を予約。
3日前までの予約割引(-$3.00)が適応され、かつ息子の料金は年齢的にフリーだったので、$45.00で予約しました。
料金は6歳からかかります。詳細はコチラ→(http://www.fisheyeguam.com/tour3_jp.html)
て訳で、9時50分集合ですが、少し早めに到着するように余裕をもって9時15分頃出発。
9時半頃ついて、息子とロビーのところの本を読んだり、魚を見たり、写真撮影をしたりして、ツアー開始!!
まずは、海中展望台へ。
左右にメチャメチャ観光客ダイバーがいるのを横目に、海中展望台まで、息子は猛ダッシュ。
グルグル階段を降りると、そこは、お魚がいっぱい見える海中展望台でした。

観光客ダイバーが餌を周辺であげていたりするので、魚はメチャ集まってくるし、海の透明度は高くて、結構よく見えるし素敵空間でした。

グアムの海はとっても、きれいだから、少し泳いだら、魚はいっぱい見えますが、濡れずにみられるので、高齢者や小さい子連れにはお勧めですね。
ただ、階段が結構急で長く、エレベーターなどはないので、階段昇降はできないとダメです。

そのあとは、バスで船場まで移動して、船でイルカを見に行きました!!
子供は、最初から救命衣を身に着けるよう言われ、大人も、ボートの上では靴を脱ぐように言われたので、脱いで、乗船。
最初は怖がっていて息子も慣れて、後半は一人でチョロチョロしてました。

ガイドさんともすっかりなかよくなってこの通り↓

イルカもちゃんと見れましたよ。
途中でマンゴージュースをフリーでくれたりしました。甘くて冷たくて美味しかった♡

自立心が強い(?)息子は、
息子:「ママは中で座っててって!!」
と言い張って、母アールが外に出るのを嫌がってくるので、私はウミガメを見逃してしまいました。
息子:「ぼくは、ウミガメも見たもんね」
その後、ずっと、自慢してくる息子でした。
1時間ほど海の上を楽しんで、船着き場に戻り、バスで集合場所まで移動。
ランチは予約していなかったので、解散でした。
今日は、最終日、色々してあげたいと思い、おにぎりを握って、おかしを少しもって、水着も持って張り切って出かけている母アール。
母アール:「次はどうする?室内の遊びに行くところに行くか、プールに行くか、海に行くか・・・」
息子;「室内で遊ぶ!!」
母アール:「んじゃ、出発!!」
調べていた、『ハガニアショッピングセンター』内の『PlayPort』に連れて行ってあげました。

基本的に観光客はいないこのショッピングセンター。遊ぶところももちろん、ローカルな感じな人ばかり。
最初に、色々登録が必要です、
IDを見せて、住所・電話番号・名前を登録。
簡単な英語で登録できるので、そんなに離せない方でも大丈夫だと思います。
料金は1時間$10.00、もしくは、30分$7.00がありますが、横にカフェも併設しているのでそのカフェの飲み物を一緒に頼む$14.00の料金を支払いました。
カフェラテのアイスを頼みましたが、かなりアメリカンサイズ。笑
息子は地元の子と仲良くなって、勝手に遊んでくれたので、私はのんびりベンチに座り、カフェラテを飲み、本を読んで過ごしました。
ちなみに、大人も一緒に入っても追加料金はかかりません。
聞いてませんが、多分、両親で入ってもお金はかからないはず。
ただ、注意点は、絶対ソックスがいります。
グアムのこういう室内遊び場は、ソックス着用が必須となっています。
あれこれ書くより、店内の雰囲気は写真を見てください。
一応、左側のスペースは4歳以下、右側のスペースはそれ以上ってなっていますが、そんな決まりあってないようなものです。
でも、小さい子には、当たり前ですが、大人がそばについてますし、小学校低学年くらいの走り回るキッズには、その子たちの大人から注意が入ったりするから、安心ですよ。
私の中でのツボは、日本であまり見負けない、子供用エクササイズマシンのアスレチック。

1時間遊んだら、結構そんなり、帰ることを承諾。
息子:「お腹すいた~」
ってことで、もって来たおにぎりとチーズのミニプレッツェルを購入して、ショッピングセンター内のベンチで食べました。
食べ終わったところで、時間は3時頃。
母アール:「どうする?疲れた?プール行くか、水族館なら行ってあげるけど。。。」
息子:「プール行く」
ってことで、お決まりのレオパレスリゾートグアムにビジターでお邪魔しました。
休みの日だからか、ローカルも多い感じがしました。
(写真は前回の記事を見てください
めいいっぱい、7時まで約2時間半ほど遊んで、帰りに、ここに来ることも今回のグアムの旅では最後だろうと思い、中を少し散策。

中のお土産屋さんを見たり、子供用の遊ばせるところを見つけたりして、ちょっとしたワクワク、ホテル滞在気分を味わった瞬間でした。
ちなみに、メインのホテル街のタモンビーチのエリアからは離れてますが、ゆっくりゴルフをしたり、プールをしたりで楽しみたいなら、個人的には、このレオパレスはお勧めかなって思います。
ただ、デメリットは、本当に陸の孤島みたいなところなので、観光地に出かけたいとか言っても、レンタカーかホテルからのバスになるので、その当たりは不便かな。
参考までに、レオパレスリゾートグアムのURLです→https://www.leopalaceresort.com/
結局、レオパレスを出たのは、8時前くらい。
家に帰って、急いでご飯食べて、少しおばあちゃんとLINE電話したりして、9時半に2人で就寝。
モリモリ遊んだ楽しい1日でした~~。
明日からは、ついに最終週です。
ぜんぜん、私のもって来た仕事も終わってないけど、仕方ない。
やれるだけ、頑張るぞ~~!!笑
息子よ!!君も最終週、しっかり頑張るんだよ
~1日の流れのまとめ~
6:30am 母アール起床、少しお仕事
7:45am 息子のんびり起床、朝の支度
9:15am フィッシュアイへ向けて出発
9:50am 海中展望台& イルカウォッチングツアー
12:30pm フィッシュアイからハガイアショッピングセンターまで移動
1:00pm Playportで遊ぶ
2:30pm 遅めランチ
3:00pm レオパレスリゾートのプールへ
3:30pm プール遊び、ちょっとホテル散策
7:50pm 家へ向かい帰宅
8:30pm 帰宅&簡単な夕食、親子マッタリタイム
9:30pm 息子・母アール就寝
~使用したお金~
ツアー代金(大人のみ、4歳は無料) $45.00
1時間遊び代+コーヒー代(PlayPort) $14.00
プレッツェル ミニ8個 $4.90
プレー代(レオパレス) $10.00(大人)、$5.00(子供)