『妊婦さんでも美味しく食べられる栄養満点の食事を、未熟な管理栄養士が真剣に考え紹介する』
という自己満足なブログへようこそー!!爆。
もちろん、妊婦さん以外でも美味しくいただけると思います。念のため。
今日もこないだの豆腐ハンバーグプレートの副菜2品をご紹介します。
【あっさりだけど満足!!】豆腐ハンバーグプレートの記事はこちら
【超簡単!!】トマチーマリネ ←ネーミングセンスの無さ。
材料(2人分)
ミニトマト 8個
プロセスチーズ 1個(12gのやつ使いました)
オリーブオイル 小さじ2
ブラックペッパー お好みで
作り方
①ミニトマトの皮を湯むきする。←めんどくさかったらしなくていい。
②プロセスチーズを小さめのさいの目切りにする。
③①と②を合わせてオリーブオイルで和える。
④皿に盛り、お好みでブラックペッパーをふりかける。
冷蔵庫で冷やして食べるとおいしいですよ。
トマトとオリーブオイルって相性がいいんです。
リコピンの吸収を促進させてくれるのでおすすめですよー
【超簡単!!】粉ふき芋塩昆布味 ←ネーミングセンスの無さ。パート2
材料(2人分)
じゃがいも 小ぶり1個
塩昆布 3グラムくらい
作り方
①じゃがいもの皮をむき、1口大に切り、ラップをしてレンジで2~3分ほど加熱する。
②じゃがいもに串が刺さるようになったら、鍋に少量の水を沸騰させ、じゃがいもを投入する。
③水が蒸発しかけた時に塩昆布を加え、和えながら水を蒸発させる。皿に盛って完成。
ほんっとわざわざ書くほどのレシピじゃないけど、書かせてもらいました。
あらかじめレンジでじゃがいもを加熱しておくことで時短になります。
過去のレシピ
【あっさりだけど満足!!】豆腐ハンバーグ
【葉酸摂取!!】ブロッコリーの柚子こしょう和え
と合わせれば、豆腐ハンバーグプレートの完成です。
このプレート全体の栄養成分書いておきます。
【あっさりだけど満足!!】豆腐ハンバーグプレート
エネルギー 749kcal
タンパク質 30.7g
脂質 27.1g
カルシウム 220mg
鉄分 4.1mg
食物繊維 6.8g
食塩相当量 4.4g
※ごはん・・・0.5合分にしました。
コメント頂けたら嬉しいです!
こうしたらもっと良いんじゃないの!?
これおかしいよ!!
なんでもご意見ください!!
よろしくお願いします!
にほんブログ村
レシピブログに参加中♪
↑↑ ランキングに参加しています。もし良ければぽちっとして頂けると嬉しいです!