東工大一本合格 | わんこら式数学勉強法ブログ

東工大一本合格

管理人Fです。

東工大合格のメールを頂きました。
ネットでの広まりの影響で
今年はわんこら式で成功した受験生が
多いですね。

おめでとうございます。

-------- Original Message --------
Subject:
東工大一本合格のお知らせ。
Date:
Thu, 10 Mar 2011 21:31:50 +0900

東工大に合格、1漏。

わんこら式大好きな推古天皇である。
わんこらさんの話を参考にして、我々は
数学{ハイ理、東大と東工大の50ヵ年}
英語{長文問題精講、英作文のトレーニング(全シリーズ)、東大と東工大の過去問}
物理{難系、東大と東工大の過去問}
化学{新演習、東工大の過去問}
これらを6~8回繰り返してたら本番では
数学/英語/物理/化学
230/250 90/150 44/150 20/150
 合計590/870
を得点して合格である。
気づいたことだが、数学と英語が高い訳はこれに加えてやさ理だの学コンだの英熟語なんとかだの東大の教科 書だの
簡単のものから最高レベルのものまでひたすら繰り返しているから、本番では数学は35分余って、英語は
1600wordsを10分あまって解けて見直しを徹底的にできる程度に過去 の蓄積したデータをすばやくアクセスできたからだと思うのである。理科は繰り返す教材の量が足りなかったんだと思います。しかしなが ら、それを補えるくらい圧倒的な得点を数学で取れたからセフセフである。

わんこら式で勉強していると、おひつじ様が現れて、たのしかったのである。
今年は私立なしの国立一本勝負で怖かったのである。がくぶる。
ちなみに、偏差値40以下の工業高校-センター受けたのは我々ただ一人といったレヴェルの高校-からの 下克上である。
口癖は「またレジェンドをつくつてしまつた」である。ありがとうさぎ~Ц0ω0Ц