文句を言うんじゃなくてさ~
意見を言ってもいいのか・・・が・・・わかんない💦
10/26開催の
リレーフォーライフジャパン2025大垣
とりま、実行委員会さんのグループLINEにご招待いただき
お仲間?になっておりますが・・・
このチャリティーイベント
初開催だと、当日の参加人数がわからないので不安がいっぱいと実行委員長が言って見えた
内容が内容だけに、どういったことするんなんだろう~って
思う人の方が多いかな~って
ここのいる、私もいまだに理解できていない
でも、いま、あちこちでこのイベントが開催されてて
インスタとかFBでみるかぎり、楽しそうなイベント
しかし
どんなことでも、企画運営側って、たいへんよ
うちも盆踊り大会のとき、毎年行っているけど、大丈夫かな~とか、ここ、たらんわ~とかいろいろ出るもん
運営費は自治会から出るので、その範囲内っていうのがある
しかし、今度のこのリレホは…未知の世界
協賛をお願いしに、皆さんがいろんなところに声をかける
募金箱も設置したり…
そんな中、運営に必要な備品の見積があって
テント、椅子、テーブルをレンタル
その運送費が!!!5万!それも、行き、帰りで×2
はぁ?そんなにかかるん?
簡易テント17張り、椅子100脚、テーブル18
そんなにいるの?って個人的意見
総額37???![]()
![]()
![]()
ありえん💦
ヤツと話してても、相見積もりしないのか?って
それ、提案したいけど…言えない
なんとなく、イベントに関わっていそうな人に聞いてみた
市のご用達の会社を教えてもらったけど…言っていいのかわからん💦
二週間後なので、いまごろ言ってもって感じなんだけど…
とりま、量を半分に減らす方向で動いているような感じだけど…🤔
今日はこの件に関してのLINEが一度もない💦
どうなっているんだろう~
ペーペーなので、無事に開催できることを願うだけでいいのかな💦
チャリティーイベント
笑顔で終われますように・・・![]()

