真面目に😅

仕事の話

 

連日、とある公募の書類を作っておりました

前は8年ほど前だったんですが、会計士に丸投げw

今回は自分で💦

 

電子申請なので、むず!

 

おおまかに記入して、商工会議所さんへ送ってて

しかし、連絡が無い

 

期日が6/4だったかな~

6月早々だったので、そこまでに出さなきゃ~って慌ててました💦

なんと、はじかれていたようで💦💦💦

 

電話したので気づいてくださり、今日は朝から昼まで

私に付きっきりで、修正やらデータのこと取り込む写真とかい~~~っぱい~~~

アドバイスを受け、さきほど、なんとなく・・・できたっぽいかな💦

 

まだ日にちがあるのでって言うから、いえいえ6/4だっけ?

そこまでにどこまで・・・って言ったら、ん?もう出てるから~あとは6/14までに・・・と

 

ほぇ~

そういうことか~的に💦

 

朝から、💦ダーダーでしたわwww

 

なんか、フヌケ・・・いや、マヌケwww

 

でも、予測データとか、わけわからんし~ってところも多々ありで、まだまだ気は抜けれませぬ

 

とりま、目途はついた感じだけどね😊

でもこれも、当落的なものがあるわけでして💦

 

ドキドキ

 

そんな中、今年も頑張ってる、我が家の胡蝶蘭

 

根っこがひどいことになってる
なのに、毎年、なんか変化しながらも・・・
 
7年前になるのかな…娘の勤務先からいただきました
娘も北海道に行ってしまってから、7年か~💦
 
この一輪だけでもいいから、花を見せてもらえたらな~🥰
 
長男が任される新店舗の胡蝶蘭は発注済みでやんすw
うちに届くので、プレオープンに持参ですね🥰
 
 
 
さ~いよいよ、5月もあと一週間ちょいですね
明日は待ってないけど、診察3本立てですw
 
どんな結果でも、受け入れるしかないよね~
とくに変化もないし・・・あ~変化といえば、体重か~
↑↓の繰り返しなので、Dr.は重要視せんな~
 
そういえば、左足の裏
たこっぽいのがある
奴に見てもらったら、そう言ってた
忘れんかったら、話してみようかな~
なんか、いまの皮膚科Dr.は上手にスルーするからめんどいw
 
皮膚科の前には、あさイチの脳神経外科
年イチの頸動脈?検査???
前回は血管エコーで、今回はMRA
MRIじゃなくMRAって、なに?
 
ま、いいや
 
ラストは血内だね~
IS値って、前回の採血で項目に入ってたかな~
それすらわかっていない、おバカです
 
まぁ~なるようにしかならん・・・ですかね💦
 
採血か~久々に左で取ろうかな~
いつも、右なんよね~右利きなのにね~
ま、支障ないけどwww
 
今夜は冷えます
風、強いし
風、冷たいです
 
風邪ひかないように~😊