お騒がせしております・・・PCメール

 

わかりました!

 

乗っ取り???っぽい

 

ていうか、乗っ取りや!

ん?悪用???か!

 

ぷにさんの言う通りやったわ~

 

 

10/7の朝にメールチェックしたとき

送信のエラーメールが大量!!!

 

何も送っていないので、なんじゃいこりゃって・・・一斉削除

 

しかし、すでに・・・それは・・・遅かったようです。

 

「大量に送信した」ということも書いてあった記憶がよみがえりましたわ!

たしか、読めない英語表示のと、日本語のもの。

 

とにかく、送信メールしてないのに、エラーが出てたことに

怖い怖いって・・・削除して、読みもしてなかった。

特に、読めない英語だったし・・・

 

そもそも、読めない英語は削除しても、日本語は読んだ方がよかったかも・・・

 

以前もはじかれたとき、このメールへのって、アドレスがでてた。

 

でも、今回は、先に気づいたのが、読めない英語で、そのあと

日本語のをみっけ!

その日本語に、大量に送られた・・・と書いてあったけど、そこしか読まず、知らんし~って削除してしまった。

焦ったんですわ

 

どちらにせよ、それによって、規制がかけられたようです。

 

受信は出来ているかもっていう、なんというか

本当にド素人が!って感じです。

 

OCNさん

いろいろとありがとうございます。

 

たぶん

明日以降には、スッキリするだろう~

 

ていうか、何それ!

乗っ取られたって、めっちゃ恥ずかしいし、悔しいし

セキュリティソフトしっかり入っているのに、なんでやねんって!

 

ただ、このPCでしかアドレスとか入れてなきゃ、今回のことで

スッキリしますが、もし、スマホとか別のPCでの操作だと

解決したとは???

 

え~~~

スマホもちゃんとセキュリティソフト、入ってますよ~

 

セキュリティソフトに不信感を感じてしまう・・・おバカ者です。

 

それにしても、くやしぃ!

 

やりやがった奴め!出てこいや!

 

ですわ!

 

(私に似合わず?、暴言で、失礼しました)