築50年くらいになる家があり、ボロボロ。

それでもいいからと・・・貸してます。(借りてもらってる)

 

いろんな条件を付けて・・・

でも、屋根とか柱?かな・・・これは大家だね。

 

 

見知らぬ業者が来て、瓦が浮いてますよ。台風が来たら、お隣さんに被害が・・・と言われたと・・・借主さんから電話がありました。

 

見知らぬ業者・・・だれおま!

 

前にも一回・・・保険を使って直すから、負担はかかりません的なやつがきて・・・

 

いついつのこういった災害でこうなりましたってやつよ

保険会社に圧?をかけるやつ

 

なので、負担はありませんでしたが、どこ?修理したん?って感じ

(とんだリフォーム屋ですわ)

 

今回の見知らぬ業者も、どっかと繋がっているやつだろうと・・・

 

相方は、そちらで勝手に直されたものに関しては、支払いはできませんと・・・

借主さんもそこは承知なので、こちらに☏をされてきたわけで・・・

 

で、知り合いに連絡したけど、リタイヤされてて無理だった。

でも、ここで地元仲間っているやん。

 

何十年も連絡を取っていない。

でも、それなりの付き合いが・・・

自宅もその仲間に建ててもらってるんです。(工務店なんだ)

 

相方は連絡し難いとか言ってたけど、そこしかないやん!って。

(お客さんに声を掛けるわけにもいかない)

 

私の見ていないところで📞したらしい。

そして、まず、貸してる家を見てきて、写メ。

そして、地元仲間の家に・・・

 

うん。ここか~よし、わかった。やっとくわ。

 

まじ!神!

 

やっぱ、連れは連れだよ。

嬉しいね~

 

そこで、車庫の話もしました。

そしたら、これもまた連れだな~ありがてぇ~ってお話が・・・

 

俺んとこなら、そのまま横流しても・・・的な

儲けなしの話やら、解体にそんなにお金かかるんか~とか

キンモクセイのことも話したら、気にしてくれたし・・・

 

家を建ててもらったとき、ちょっといろいろあって・・・私がズケズケ言うもんだから、長年の連れとはいえ、言いにくい状況を作っちゃったかな~って、相方に聞いてみたら、それはないって言ってくれて、ホッとした。

 

車庫は明日、設計事務所の人と話し合いするけど、見積もりを出してくれた業者では、とてもじゃないけど無理!

(400とか550なんだよ)

かなり大きい車庫ではあるけど、相方も考えをちと変えつつあるし

オペ前なので、少しはスッキリしたいところです。

 

しかし、ボロボロの家を回って、修理を促す悪徳?業者目。

ででこいや~www

 

ですわwww