火曜日の夜中?というか、12時半ごろ。(真夜中)
ドロボウが!
あ、実家の話です。
のんびり屋ではない、反対にせせこましい母なんだけど・・・
(せわしい?)
ドロボウは、12時半ごろに侵入。
外には車は無い(母は免許返納してるので・・・)
暗い
連休
それでかな?
バールのようなもので、ドアをこじ開けたみたい。
母は、疲れてて、夕方にウトウトしたので、その時間はまだ起きていたんです。
何か下で、ゴソゴソ音がする。
(一階で弟が店を経営。二階は母の住居)
弟かな~って思ったけど、こんな時間だし・・・
そこで、寝てしまったとか
階段を上る音で、また目が覚め・・・電気をつけるのではなく
懐中電灯を・・・
そしたら、静かに・・・
(ドアを開け、階段を上がって、本当の玄関がある家なんです)
そして、母は階段下を見に行ったら!
ドアが開いてる!
壊れてる!
ここで母は・・・いま電話すると、夜中だから・・・
警察に電話すると、ピーポーピーポーと・・・恥ずかしいし・・・
朝まで待つ母
6時半ごろに、弟に連絡
警察にも連絡
鑑識もきて、指紋を・・・
階段には大きな靴の足跡があったそうです。
母から家族LINEが来たのは、11時ごろ。
「昨日、泥棒が入りました」
と
なんすか!
電話しました。
遭遇しなかったので、よかったけど・・・
もぅ怖い怖い
しかし、遠慮はあかん!
夜中でも、すぐさま連絡するべし!
姉からもしっかり母には言っといたからね!と・・・
しかし、やだね~
うちは信号のある交差点の前。
対面にはコンビニ
そこそこ電気は暗いかもしれないけど・・・
ドロボウもよー入ろうとしたわ!
入ったら最後、結構、やにこい85歳が居ますでwww
外は明るく!お店の看板は一晩中つけるそうです。
ドアも開けたら音がするものをとりま、くっつけたとか・・・
火災保険。内容によっては出るよって話したら、警察に電話する前に保険屋には電話したよって・・・
やるじゃん・・・おとうと(日産じゃなかよwww)
とにかく!
一人暮らしの母。
出来る限りの防犯対策を!!!
そして、いらん遠慮は破棄!