どうしたものか
   
 
 
  
 

 
   
 これも自分でトッピング
 これも自分でトッピング
 
本日、会員である葬儀屋さんでのスイーツ教室に行ってきました。
私がこういったイベントに行くって・・・まず、ない!
なんで行こうと思ったのかは、いまだに不明w
ま、いいか
今日はこのほかに「終活セミナー」があり、そのあとに黒毛和牛?のお弁当をいただきました。
短時間にこんなに?って思ったら、スイーツはトッピングだけでした。
しかし、クリームを絞り出すのは、けっこう難しかったです。
講師の先生はパテシエ
    バタークリームが用意されております          各テーブルにはパウンドケーキとトッピング材料


モンブランとピスタチオと???がありました
下手な私が作ったのはこんなんよ                パテシエさんはこれ↓

 
   ま、初心者にしては・・・うんうん(笑)
クリームの絞り出しって、力いりますね。ケーキもアートですね。
センスのない私は、かなり・・・下手で、クリームはトッピングで見えませんが、グチャグチャです(笑)
お味は、かなり甘かったです(笑)
こんな感じで、バタバタバタっとスイーツ教室は終わってしまいました。
作ったものは家に持って帰ったので、ここではかわいいものをいただきました~
 これも自分でトッピング
 これも自分でトッピング お昼前のケーキだったので、小さいものがGu-
 このあとは終活セミナーでした。
終活セミナーってどんなことなんだろう~って思い、参加しました。
が
いまいち、わかんなかった(笑)あたま、よわい!
と、言いながらも、お葬式ってむずかしいな~って思いましたね。
で、今日のメインはこれ!

やはり、お弁当ですね。
ごはんが冷たくて、ちょっぴり残念でしたが、お隣の方とお話しながら、担当の方ともお話しながら
楽しいひと時を過ごせました。
ひとりで参加することは、まずない私でしたが、勇気を出して参加して楽しかったです。
ありがとうございました~
次はどのイベントの行こうかな~って・・・考えている私です。
