今日は魔の診察日でした!

雪の降る中・・・9時に到着。でも、病院、北側の駐車場はいっつも満車。
そこをねだって、空くのを待つ私です。

思ったより早く空いたので、止めてから血内科へ・・・
そして、採血とレントゲン。

今日は一時間も待たないで、呼ばれました。

で!
先生!どうでしたか???

私の一発目の言葉はこれでした。(あ、あいさつはちゃんとしましたよ・・・たぶん(笑))

12月のAmp-CMLの値が385 ← よくわからないけど、細かい遺伝子の検査みたいです。
これが減っていなかったら、お薬も変えなきゃいけないかも~・・・だった。
でも、1月の値が35

先生もよかったよかった・・・と(笑)

本当なら5くらいになっていてほしい値なんだそうです。

とにかく、このままで続けていけそうなので、このままいきましょう~と・・・で、ここで

たくさん出ます?三ヶ月?

とおねだり(笑)


しかし・・・貧血の値が低くなってきているので、心配だから二ヶ月でって・・・

私の場合の貧血は食事とか他のお薬でまかなえるものではなく、副作用のひとつなんで・・・と。

身体がだるいっていうのが続いたら、直ぐに見せに来てねと・・・


とりま、2ヶ月分のお薬が出ました!(決まりで、3ヶ月分までしか出せれないとかです)

次の診察は4月です!
3月は高額医療のお支払いはありません!

ラッキー!


とりま、なんとかクリアしたかなって思ったら、食欲が!!!

ドーナツ1個とピザパン1枚とコーヒーでは満足がいかない!


太りそうです~(笑)