あれよあれよと・・・もぅ1月4日
入院も四日目になりました。
 
昨日は義妹が昼ごはんに間に合うように病院に行ってくれました。
とりま、夕方には行かなきゃと思い、初詣を済ませ、お守り購入して・・・病院に行きました。
 
そうしたら・・・柵が増えてる。
いよいよ、脱出が始まったらしいです。
 
折れてて動かすと痛いし、錘で牽引しているので動けないんだけど・・・
 
左足でお布団を蹴り上げたり、体を起こしたり・・・
 
いてぇ~
かいぃ~
あたまいてぇ~
 
連呼です。
 
牽引しているから、寝かせておいた方がいいのかな???
一生懸命、体を起こそうとするから、すこしでも起き上がっていたほうがいいのかなってベットを上げてみたけど
やらないほうがいいのかも~
 
とにかく、足が折れていること分かってくれない。
 
折れているので、トイレにも行けれないのに・・・分かってくれない。
 
はぁ~
こんな状態のところにいることだけでも、ストレスMAXですわ。
 
4人部屋(実際3人)なんだけど、気を使ってしまう・・・
 
個室だと・・・料金発生しちゃうもんね~
4人部屋は・・・無料だし・・・
 
ん~~~術後直後はたぶん個室だろうけど、次の日には戻る。
 
はぁ~
 
 
とにかく、月曜日にならないと今後のことがはっきりしてこない。
 
あ~落ち着かない!!!
 
こんなこと言ってても、どうしようもないね。
4時ごろには、病院に行こうかな・・・(おそいか?)