あ~やっとご飯をいただきました。
といっても・・・おかゆさんです。
 
しかーし。。。梅干さんが切れてて・・・
あーん。実家に行って、もらってこなきゃー(笑)
 
 
6月22日(火)     前日比 -600g
 
【昨日の夜食】     なし
 
【 朝 】         なし
 
【 昼 】         なし
 
【 夜 】         おかゆさん
              フルーツ     少々
 
 
 
胃カメラとエコー
今日は死んでました(笑)
 
初めに診察室に入ったらdoctorが
「肝機能の数値が正常値の3倍ほど悪いんだけど・・・なんだろうねー」
 
体がだるいとか、黄疸がでているとかの症状が見られない。
なので、なぜなんだ?って感じで・・・
他の病気?
なんだろー
 
とりあえず、再検査。
 
5月~6月はあれもこれもとガタがきてて、免疫力というか抵抗力というのか、低下してたし・・・
それで数値が悪く、次の数値が正常ならいいんだけど・・・
 
そしてエコー
胆石が成長してるーーー
でも一個しかなかったよ(笑)
これはお薬で治療していきます。ただ・・・あまりにも痛みがあるなら、入院だってー
すい臓は大丈夫だって。
一時はすい臓かもって言われて、すい臓がんかもって思っておりました。
 
それから胃カメラ。
鼻からなので、お話もできるし、画面を見ながら説明を聞いて・・・
胃の中で出血のあとがあり。これはストレスが原因だとか・・・
胃はいたってキレイで、老化も見られないと。。。エヘヘ(笑)
 
二箇所、盛り上がってちょっと赤みがあるところがあって、そこの細胞を摂取。
調べるって~(前回もそうでした)
十二指腸も問題なし。
 
胃カメラのときは胃の中に色をふきかけたり、液を流し込んだり・・・
胃が腫れてるーてtかんじでしたねー
 
終わってから2時間は何も食べないでねと・・・なので12時30分。
この時間までは・・・空腹のまま。。。
ベットで横になっているのもゆっくりできないので待合室でTVを見てました・・・けど、ほぼ熟睡(笑)
12時ごろにやっと呼ばれ、先生の診察。
血液検査と細胞の検査結果を来週、聞きに来てーということで終了~
 
家に戻るときにおなかがグルグル。
やばいわーと思い、急いで帰ってからは・・・トイレに・・・
下痢です。
そしてぐったりして・・・夕方まで爆睡でした。
 
でー結果は・・・慢性胃炎&胆石症~かな。
来週の血液検査の結果が少々恐怖ですが・・・
 
あとは気合ですね。
ムリはしないけど、やらなきゃいけないこともあるし、頑張らなきゃーって思ってます。
ただ。。。思うようにならない子どもたちやお店の状況。
これが私の胃にぐぐっときているんですよねー
 
あーあ
こればかりはどうしようもないし・・・
 
今後、子ども達は自立してもらわなきゃいけないし、でも家族なんだからって。。。
お店も細々でいいからやっていかなきゃいけないし・・・
婆ちゃんの介護もずーーーっと続くわけだし・・・
 
いろいろ考えても仕方ないかーなるようにしかならないんだしね。
 
なんか・・・考えすぎなのかなー私。。。
 
ちょっと自分で自分を追い詰めているって感じがします。
この性格、なんとかならないかねー
 
はぁーダウン