同行の相手にチケを前もって送りますよね~

そのとき。。。

以前は配達記録を使っていたんだけど、3月から無くなってます~
知ってた?

私、今日、知ったんです。

配達記録って・・・送られたほうって、サインとかしたっけ?
よく覚えていないんだけど、今回、その配達記録に変わり、特定記録とか言うのができました。

これは配達のきろくは残るけど、相手にサインとかもらわない。
つまりポストinなんだって。

配達はしても相手が受け取ったかどうか・・・そこまではわからない。


なので、大事なものなら、簡易書留をお勧めしますと・・・局員さんに言われました。


料金が高いですよね~と聞いたら、安くなりましたと・・・


簡易書留は380円(以前は420円くらいだったそうです)

特定記録は240円

以前の配達記録は290円だったよね。


ん~~~


悩んだ末、240円で送ってしまった。
でも・・・
なぜか・・・
もう2つ送るのがあり、それは・・・簡易書留。
連休があるので、配達が空いてしまうといわれた。

まだ連休あとでもよかったんだけど。。。
簡易書留で送ってしまった。

よく考えたら、240円で送ったほうは早く送らなきゃいけなかったほうで。。。
そちらこそ、簡易書留で送らなきゃいけなかった。


なにやってんだろー



しかし



どうなんだろうねー
どっちがいいのかなー


https://blogs.yahoo.co.jp/OTHER-IMG/ybi/1/18/5e/rosemarynonnon/folder/750288/img_750288_52038684_6?20090417150141