イメージ 1

もう少しだけ、甲子園の余韻に浸らせていただきます(笑)

【ピンクのメガホン】
スクールカラーがピンクなんですよ。
ほんとは二本持たなきゃ、応援のとき大変つらい。(二本映ってるけど、一本はAちゃんママのです)
私は、片手にペットボトルを持って、バンバンしてました。

【うちわ】
これは、バスに乗るときにいただいたものなんですが、カバンの中にマジックをもっていた私。
アルプススタンドに座ったとき、とっさに作りました(笑)
雑だね。
魂のときみたいなわけには、いきませね。

【帽子】
現地で慌てて購入~
指定の帽子が配られると聞いていたので、もともと帽子を被る事のない私。
配られるものを期待していたら、在庫がなくなったので今回は配らないと言われちゃいました。
Aちャんママも持っていなくて・・・
でも、この暑さ。帽子なしではいられない。
球場で買っちゃいました。500円

【ペナント】
私も学生時代に春の甲子園出場の際に購入してまして・・・
まさか、いまだにこの「ペナント」があるとは、思ってもみませんでした。
ほんとは、赤に黒字のがほしかったけど、売り切れ~
こちらのパターンを購入。
「ペナント買ったよ」って娘に言ったら、「もぅ買ったし~」って。

お友達に頼んで、買ってもらっていて、一家に二つもいらんといい、Aちゃんママに買ってもらうことに・・・
でも、渡すの忘れちゃった(笑)400円

【入場券】
出場校だったからなのか、400円です。
外野はタダらしいですよ。

県大会(地元球場)のときは600円でした。(この差は???)

今回のバスツアーは3000円
交通費、入場券、保険がはいっての金額でした。


いま仕事してて、TVで野球中継をみてます。
昨日、あそこにいたんだ~って、なんか不思議な感覚ですね。

あす、第二試合です。
相手は春の選抜で決勝戦で戦った相手なんです。

今度は負けられません。

明日、娘は行くらしいです。でも、バイトが休めるだろうか・・・
(バイトがあるかどうかも、わかっていないんですがね・・・)
バイト先では、甲子園に行く娘に気を使ってくださってて、試合があるってわかると、シフトからはずしてくれてます。
ありがとう~

でも、魂とかもあって、結構休ませてもらっていて・・・今回はどうなんでしょう~
勇気だして、頼んでみるといっていました・・・

しかし、あんまり興味をもっていなかった娘。
ここまで甲子園に行くとは、私的に驚きです。(親に血筋?)(笑)

あと3試合!
見えるは優勝旗です!

私はTV前で応援です!