本日診察日。
MAX最終日。
たんと出してもらいましたよ(笑)
まずは採血 → 心電図 → X線 → 皮膚科 → 血内
検査は待ちもほとんどなく、スムーズに終了
でも、診察待ちはありました。
毎度のことなので、苦にもなりません(笑)
皮膚科では赤いボツボツが若干、薄くなって、いい方向にって感じかなって。
漢方もいまは一日二回だけど、三回に出来るよって。
笑顔で拒否っときました(笑)
頭の毛を触るだけでも痛いので、皮膚はどんな感じですか?って聞いたら
ちょっと、赤いポツポツがあるけど、そんなにも・・・
でも、タシグナの副作用で毛穴が・・・なんとかって
わすれた(笑)
でも、確かに髪の毛を触るだけの痛みは、タシグナを飲み始めてからだわって
血内でも確認したら、それらしきこと言ってた。
そっかぁ~副作用か~
私は6月の初めだったかな。しりもちついてコンクリの壁で後頭部を打ったなにかが
あるのかと心配したけど、そうでもなかったみたい。
ま、気になるなら、急患で入っているので、普通の診察は可能らしいので、行ってもいいかな。
皮膚科ではすでに予約済みの9月までのお薬をどんっと出してもらった。
血内では、血液検査も心電図も問題ないので、このままいけるねって。
皮膚もいい方向なら、このまま。
レントゲンも大丈夫そうですね。
利尿剤については、止めたことによって体重が増えて、そして再開してどう?
はい。もとに戻りました。
じゃ~このまま続けましょう。
先生~ずーっと飲まなきゃいけないのですか?
笑いながら、しばらくは・・・だって(笑)
尿酸値はどうでした?
あ、あかんあかん。また上がってるわ。続けましょう~と
え~聞かない方がよかったか?(笑)
ということで、
血内のお薬は
利尿剤(アルダクトン。プロセミド。)
尿酸値を下げるのは、フェブリック。
CMLのタシグナ。
皮膚科は
漢方15と6
オロパタジン
塗り薬で、アルメタ。リンデロンローション。マイザー。
まいった。
大袋でご帰宅です(笑)
MAX最終日だったので、たんと出してくれたけど、血内では来月診察だけは来てねと。
ですよね。
了解です(笑)
こんな雰囲気で今日の診察は終了です。
MAX最終日。
たんと出してもらいましたよ(笑)
まずは採血 → 心電図 → X線 → 皮膚科 → 血内
検査は待ちもほとんどなく、スムーズに終了
でも、診察待ちはありました。
毎度のことなので、苦にもなりません(笑)
皮膚科では赤いボツボツが若干、薄くなって、いい方向にって感じかなって。
漢方もいまは一日二回だけど、三回に出来るよって。
笑顔で拒否っときました(笑)
頭の毛を触るだけでも痛いので、皮膚はどんな感じですか?って聞いたら
ちょっと、赤いポツポツがあるけど、そんなにも・・・
でも、タシグナの副作用で毛穴が・・・なんとかって
わすれた(笑)
でも、確かに髪の毛を触るだけの痛みは、タシグナを飲み始めてからだわって
血内でも確認したら、それらしきこと言ってた。
そっかぁ~副作用か~
私は6月の初めだったかな。しりもちついてコンクリの壁で後頭部を打ったなにかが
あるのかと心配したけど、そうでもなかったみたい。
ま、気になるなら、急患で入っているので、普通の診察は可能らしいので、行ってもいいかな。
皮膚科ではすでに予約済みの9月までのお薬をどんっと出してもらった。
血内では、血液検査も心電図も問題ないので、このままいけるねって。
皮膚もいい方向なら、このまま。
レントゲンも大丈夫そうですね。
利尿剤については、止めたことによって体重が増えて、そして再開してどう?
はい。もとに戻りました。
じゃ~このまま続けましょう。
先生~ずーっと飲まなきゃいけないのですか?
笑いながら、しばらくは・・・だって(笑)
尿酸値はどうでした?
あ、あかんあかん。また上がってるわ。続けましょう~と
え~聞かない方がよかったか?(笑)
ということで、
血内のお薬は
利尿剤(アルダクトン。プロセミド。)
尿酸値を下げるのは、フェブリック。
CMLのタシグナ。
皮膚科は
漢方15と6
オロパタジン
塗り薬で、アルメタ。リンデロンローション。マイザー。
まいった。
大袋でご帰宅です(笑)
MAX最終日だったので、たんと出してくれたけど、血内では来月診察だけは来てねと。
ですよね。
了解です(笑)
こんな雰囲気で今日の診察は終了です。