一年前

この日は入院後、初のお風呂でした。

前回の入院の時は、お腹を切っているので、病院のお風呂に入れずに退院。
ま、病院のお風呂は入りたいとは思いませんがね(笑)

月曜日と木曜日は女性の方のお風呂日
土日はどちらも入れて、且つ、入る順番は自分でお風呂の入口にあるカードを取に行き
希望の時間のカードを持ち、その時間に自分でサクサク入っていく。

それ以外の指定日は、補助員さんからの呼び出しで入る。

一人、15分くらいだったか。

お風呂の中にデカイ時計があるので、にらめっこ(笑)

このときは???点滴???あったかな???
あるときは、外してもらって、ビニールで覆って、テープグルグル(笑)

初めてのお風呂は、点滴があったかどうかは???

とにかく、お昼前に呼ばれて入らせていただきました。

そして、売店まで冷たい飲み物を買いに・・・
そしてそして・・・昼食後かな・・・なんか暑いな~って

ナースステーションで体温計を借りて計ってみたら・・・

げ!
38.6

ありえんありえん
二回、計っても38℃越え

こりゃあかん~

寝てたら治るかも~って病室の戻ったら・・・そのあとに看護師が・・・

○○さ~ん。
点滴~~~

わぁ~やるんかよ~

さげなきゃあかんでね。

しかし、どうしたん?って・・・

そんなん、こっちが聞きたいわ~


てな具合で、点滴挿入。
抗生物質追加。

なんとも、病人らしい姿になりました(笑)(←失言でした)

熱は夕方には下がっていたけど、点滴は永遠に・・・でした。


一年前はこんな感じでしたね。
いまは・・・
実は先日、熱だしてダウン(笑)
ちょっと寒いと、すぐ熱があがるんですよ~

はぁ~って感じですわ

あ、思い出した。
16日には病名がはっきりすると言われたわ。(あくまでも、一年前のことね)
検査結果が出るとのことで、運命の日となりそう~と・・・
(まぁ~ほぼ、確定していたけどね(笑))