病気の事
症状でなく、医療費
めっちゃかかりますね。
この高い医療費を払ってまで、生きる価値のある人間じゃないんだけど・・・と
この言葉には・・・我が家のメンツは苦笑いです。
で、とにかく少しでも負担のないようにということで、限度額申請をしました。
4年前に胆嚢手術で入院したときに、この制度を利用していたので、今回も入院と同時に
申請しました。
それでも、初めの3ヶ月ほどは10万近い医療費の支払い。
なんとか保険でまかないました。
それが4ヶ月目以降は・・・
44400円
毎月、この金額です。
来年から制度が変わるということだったので、期待していましたが・・・
残念なことに、何も変わりませんわ。(私の場合は・・・)

お薬がめっちゃ高いので、毎月の診察で毎月この額を払うとなると、やっていけません。
どれくらい先までお薬を出してもらえるのか
また、この限度額にもいろいろ裏があるので、どのようにしたら、44400円でいけるのか
これは主治医にも聞かなきゃいけないし、市役所にも聞いておいた方がいいのかな???
とりま、次の診察は1月16日なので、それまでにとりま市役所で相談かなと・・・
何かいい方法があれば、お知恵拝借したいです~
症状でなく、医療費
めっちゃかかりますね。
この高い医療費を払ってまで、生きる価値のある人間じゃないんだけど・・・と
この言葉には・・・我が家のメンツは苦笑いです。
で、とにかく少しでも負担のないようにということで、限度額申請をしました。
4年前に胆嚢手術で入院したときに、この制度を利用していたので、今回も入院と同時に
申請しました。
それでも、初めの3ヶ月ほどは10万近い医療費の支払い。
なんとか保険でまかないました。
それが4ヶ月目以降は・・・
44400円
毎月、この金額です。
来年から制度が変わるということだったので、期待していましたが・・・
残念なことに、何も変わりませんわ。(私の場合は・・・)

お薬がめっちゃ高いので、毎月の診察で毎月この額を払うとなると、やっていけません。
どれくらい先までお薬を出してもらえるのか
また、この限度額にもいろいろ裏があるので、どのようにしたら、44400円でいけるのか
これは主治医にも聞かなきゃいけないし、市役所にも聞いておいた方がいいのかな???
とりま、次の診察は1月16日なので、それまでにとりま市役所で相談かなと・・・
何かいい方法があれば、お知恵拝借したいです~