週末も仕事をしている私です。
順調に進んで、夕方、時間ができたので美容院へ行きシャンプーしてもらいました。照れ 私は、時々シャンプーだけしてもらいに美容院へ行きます。
 髪が長いのもあるけど、人の手で洗われるのはマッサージを受けるような、リラックス方法の一つかもしれません。
たまに、雑な人にあたると、凹みますが…。ハートブレイク

 さて、夜の仕事(水商売ではないですよw)の前に、なんとなーくブログを書こうかなと。

 うちのワンコたちは元保護犬です。
今年になって引き取ったワンコがいた団体を見つけてくれたのは彼女で、彼女とワンコに会いに行き、面談して手続きして引き取って現在に至ってます。コアラ



 他の団体もそうですが、いったいどこから引き取ってくるのでしょうか。??
「○○センターから引き取り予定です」とHPなどで告知している団体もあります。
ただし、それにしても数が多い…次から次へと「保護」されてる。

 ブリーダーからの放棄です、という経緯もよくあるのですが、その放棄したブリーダーって何か罰則ないのでしょうか。
動物が器物の扱いになるなら、不法投棄みたいな罪にならないんでしょうか。

 ブリーダーという名の繁殖屋がいるから、かわいそうな動物が存在してしまい、だけど、それを知らずに欲しがる人間がいるから繁殖屋は無くならないし、気持ちが、心がぐるぐるするものです。バイキンくん

 あと、調べたりしているうちに、
「動物愛護ならベジタリアンであるべき」みたいな考えもあるらしく、驚きました。
なんで、そうなる!?びっくり
訳がわからないのは、「犬猫の餌(フード)には肉が何かしら使われているんだから、そういうものは与えないのが本当だ」とか。
動物愛護するなら、そうしろ!みたいな偏った考えを持っている人たちが案外いるものなのだな、と思ったわけです。

 私が思う動物愛護はそうじゃない。

 生きているものは皆、何かしらの犠牲、命の上に生かされているのだから、その命を大事にしなくてはならない。
ただ純粋に、必要であること以外の苦しみを与えたりしてはいけない。

そう思ってます。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 多頭飼いへ
にほんブログ村