'09 5.04 GAME03
明日のWEB戦のプラクティス釣行。
とはいえ、自分の場合はプラといっても、まず釣れないし
バイトもないので水色や水温を見てまわるだけになってしまう。
もし、もしも、万が一の場合でバイトがあったとしてもガッツリ合わせちゃうんで
翌日にとっておくなんてもったいないことはしない。
で、部長がしていた完デコ逃れのおまじないを朝食でいただく。
7:30スタートフィッシング。
今回も定番ポイントは避け、気になっている場所へ。
スピナベ数投後、じゃれつくようなバイトがあったので、
すかさずもうワンキャスト。
きましたよ。
その後、いろんなところを見て回り、雷魚を
これまたスピナベで追加して13:30プラ終了。
今年初のノーバイト・ノーフィッシュ と。
総括
他魚種のハタキもだいぶん落ち着いてきている。
水温も20℃近くまで上昇中。
各水路からはこの時期ならではの濁り水。
3年連続年間チャンプは50アップ2本をこの日釣っている。
他のアングラーも1本づつ釣っていたみたい。
スローなゲーム展開をメインにせざるを得ない状況と判断した。
明日が楽しみだ。
女峰苺ジャムパンはもう食べない。