2月7日 再び海 | Prime time

2月7日 再び海

河北Webの新年会前日に、部長さん・モーリーさんと

メバル&タケノコ狙いで再び能登方面へ。


夜中に到着。


現地は天気は良くて、月明かりで景色がハッキリと確認できるほど。

水はクリア。 気温-2℃。 骨に染みる寒さだった。


新規購入したヘッドランプの凄さは確認できたが魚は今ひとつ。


海岸線を走りながら、怪しい場所を打っていく。



なんとかひねり出した18㎝。キーパー25㎝には到底届かない


Prime time-メバル

あまりにも渋いので、朝マズメのおいしい時間からタケノコをやろうと

みんなで仮眠を取る。ZZZ












なんと起きたら8:00前。グッスリでしたよ





マズメははずしてしまったけど、当初の候補地であった所へ向かう。

ここはエギングではかなりおいしい思いをした所。


いい具合に海藻もある。岩場もある。


集中してやりきったけど、やっぱり甘くないですな。なんとか1匹が限界だった。

20㎝ないくらいか。キーパー35㎝にはほど遠い。


モーリーさんは連発していたがサイズが伸びてなかったようだ。

部長はガッシー1匹とか。

Prime time-タケノコ

最近好んで使っているのはバグアンツ ハーフフロート。

フォールから着底後の動きが僕は好き。





その後も何か所か回ったが、全員リリースサイズの散発でパッとしなかった。

クラブの新年会が控えていたので、夕方には金沢へと帰ってきた。



新年会は深夜にまで及んだ。










、翌日また能登へ帰っていったあの二人は凄すぎるやろ。