こんにちは。

キッズ作文トレーナー、初仕事です!

{8B0C2821-3106-4713-BF1C-4475F95F8DEA}


「ろいやるはうすのお正月」(2017年1月5日10:00~16:00)「キッズ作文体験&説明力チェック」でイベント出店させていただきます。

 

心地いい暮らしの小さな種をまきます。
『TINY SEED(タイニー シード)』
福山のライフオーガナイザー平 恵津子です。
(ライフオーガナイザーとは、一般社団法人日本ライフオーガナイザー協会の「思考と空間の片づけ・整理のプロ」の資格です。)
 
  「キッズ作文トレーナー」の先輩方から、このメソッドを使って作文を書いた子どもたちの変化や喜びの声をお聞きするたびに、「あ~、私も早くトレーナーデビューしたい!」とうずうずしていました。
 
私、元小学校教師なんですが、作文指導にはホント、苦慮してきました。このメソッドを早く知っていたら、もっと子どもたちの気持ちを引き出し、豊かな表現に結び付けることができたのではないかなぁと思います。
 
何よりも、子どもたちが喜んで作文を書きあげることができるっていうのがいいです。
自分の伝えたいことが、相手に伝わる文章になるって気持ちいいですもんね。
 
そして、このメソッド、真の目的は「自分の意見や感情を言える子どもになること」、そして、その根底にあるのが「発信力・説明力のある大人になること」なんです。
 
だから、このメソッドを身につけた子どもたちにはこんな変化があらわれます。(一般社団法人 教育コミュニケーション協会ホームページより抜粋
 

子どもたちの変化

☑自分一人で作文を書けるようになり、自分から意見が言えるようになります。
☑感想や意見を、詳しく具体的に語ることができるようになります。
☑「楽しかった」「うれしかった」ではなく、自分の感情を細かく、グラデーションをつけて豊かな表現でつたえることができます。
☑自分の考えを整理し、順序立てて相手に説明できるようになります。
☑「朝の会」でみんなに「すごい!」と言われるひとことスピーチが言えるようになります。
☑子どもたちが積極的に発言、発信するようになります。
 
 
教育コミュニケーション協会の木暮太一代表理事は文部科学省主催のイベントでこの作文教室も開いております!➡詳細はコチラ
 
広島県ではまだまだ認知度の低い「キッズ作文トレーナー」ですが、どんどん広まって、子どもたちの笑顔が広がることを願っています。
 
「書くことが楽しい!」が体験できる「キッズ作文体験&説明力チェック」です。子どもさんが体験されている間に、おうちの方は「説明力チェック」ができます。
 
 
詳細・お申込みは、こちら右矢印伊藤かすみさんのブログでご確認ください。