2/23No.1おはようございます | わんこ・にゃんこNIJI.NETブログ New

わんこ・にゃんこNIJI.NETブログ New

香川県内で個人でできる範囲でわんこ・にゃんこNIJI.NETとして保護活動(停止中)、動物愛護推進員てして啓蒙活動をしています

保護わんこ&ペットとの暮らし

ご心配おかけしたふーこもうダメかな?と心配しましたが、うろうろしては壁に鼻を押し付けふごふご😅ベンが譲ってクレートで寝てましたが、リビング消灯時に顔をあげてたので口を湿らせました。クチャクチャしてくれました。
今夜は大丈夫そうかな(・・;)
消灯後、洗濯ものを畳んでたらルビが来ようとするので通せんぼてへぺろ風呂場でチッチしたり足元うろうろするから危ないんで(^_^;)
通れませんアセアセ母ちゃん目
昨晩は23時には就寝、3時くらいからルビがハウスのなかでごぞごぞしだし、下痢気味だったから気になって寝れずショボーン旦那が帰宅したので一緒に起きてきてルビはそのまま朝まで寝てもらいました(^_^;)

早朝からの雨で、テンテンは先にハウスにてご飯。なかなか入らずでしたが、リビングの💩片付けてるまにハウスにふーこさんは下痢してました。ピンクのブランケットで汚れが😅廃棄しました(・・;)
第1グループを庭に出してからモップかけて除菌スプレーしてからお庭遊びへみんな、ふーこさんに気をつけて💦ぶつかってくるから危ない危ない( ̄▽ ̄;)今朝のお庭遊びは、こんな感じでした。https://www.instagram.com/p/Co_F7OSvE6f/?igshid=MDJmNzVkMjY= 


お庭遊び終わって配膳、ふーこを迎えに行ってウェットティッシュをとりに戻ったら、りき丸がびっくりしてゲンのエサ皿をひっくり返してガーン散乱タラーふーこを迎えに行かねば!である程度片付けた状態↓
迎えに行くとペタンって
爪がターフに引っかかってたようで、起き上がるのを手伝ったら、ひゅん鳴きしながから腕の中に
なだめて落ち着いてから、自力で土間へ
戻ってきてしばらくしたら、水を飲みに

食べれないけど、自ら動くことが出来てるだけ良かったです。ひゅん鳴きを聞くとつらいですけどねぐすん

今朝はこんな感じでした。