べにの挑戦1/31part3 | わんこ・にゃんこNIJI.NETブログ New

わんこ・にゃんこNIJI.NETブログ New

香川県内で個人でできる範囲でわんこ・にゃんこNIJI.NETとして保護活動(停止中)、動物愛護推進員てして啓蒙活動をしています

保護わんこ&ペットとの暮らし







おやつで、誘導してみました



サークルのこの枠より、体は出してはいけないと思ってるみたい(笑)
あるあるパターンです爆笑

譲渡会では、来場者の皆さんからおとなしくて賢そうですね!と言われました~おねがい
が、母ちゃんはしっかり事実を伝えましたよ(笑)

べにのおかげで、来場者の方々ともお話ができ、犬を迎えるにあたって考えて欲しいことをお伝えしました。
犬とどんな生活を送りたいのか!犬の性格も大事ですよ~等々…

べにちゃんを気にしてくれた方ともね。
あ!譲渡希望者じゃないですよ😅

ペットの深刻な悩みも相談され、飼い主さんが思い詰めてたため、その時はこうだったんですよ~って話をし、しっかり犬のシグナルを見逃さないでくださいね!と伝え、犬も車にいるって話をきいたので、今日はトレーナーさんが来てるみたいだから相談してみると、何かアドバイスがもらえるかも!とオススメしましたニコニコ

帰りぎ脇に私のブースに寄ってくれましたが、まだ不安そうだったので、話を聞いて思い詰めた飼い主さんの心をちょっとだけ軽く出来たかな~おねがい

私が譲渡会に参加する目的は、迎える側の飼い主さんと犬の両方が幸せになるために活動したいと思ってるんで、自分が抱えてる保護動物の譲渡成立しなくても良いと思ってるんですよね~😅

だから?我が家はこんな感じになってしまったんですげどね(^_^;)

譲渡だけじゃなく、すでに飼ってる方にもペットとの関わり方で、幸せになれば活動する意味があると思ってますおねがい 

すみません、なんか堅苦しいお話になっちゃいました😅

べにちゃん、行きは騒ぐこともなく起きてましたが、帰りは疲れて寝ておりました。
べにの中で、何かしら変化を期待してます。


帰宅したら、犬ご飯タイム!
お留守番のロンのフリータイム修了時間からの経過時間が長かったんで、今夜はべに&ロンのフリータイムを優先して下ります。

疲れてるべにに、りき丸が😅
ロン寂しかったみたいね。お留守番ありがと
疲れてるんだから、優しくね
3月は、りき丸も譲渡会にいくからね。


ロンは…今変わり始めたばかりだから、まだまだ先ですけど、この子達が幸せを掴めるように私もがんばりますニコニコ


では、また明日ウインク