
コウままのブログ引用
8/23
この間、海が静かだったので、コウを抱っこして少し深いところに連れていき、お腹を支えたまま水に浮かべてみました

少し緊張した様子でしたが全然嫌がらず、自然と脚が動いて、ちゃんと犬かきできました



遠浅なのですぐ足がついてしまって、泳げたのかどうかよく分かりませんが、一応泳いでました

私が楽しくなって何度もやったので

コウはちょっと疲れたみたい

ごめんよ・・・

でもコウも楽しかったよね~

お母ちゃんこれ食べられる


9/4
9月はコウの誕生月で1歳になります
うちの子になって8ヶ月が経ちました。
かなり運動量が増えて、力も強くなりました。
最近よく、大きい犬だね~と言われるのですが…
体重は15kgで、1月にうちに来たときの2倍くらいになりました。大きいのかな

畑ではだいぶ独りでおとなしくしていられるようになりましたが、寂しくなると
「かあちゃーん

「こっちきて~

「かまってー


まだまだ甘えん坊です

目撃者情報によると
私が草刈り機や、耕うん機を動かしている間は、鳴いても吠えても無駄だと分かってるみたいで、エンジンを切ると吠えだしてるみたいです

人に対して警戒して、少しうなったりかるく吠えることはありますが、威嚇して吠えたり、鼻にしわをよせたことは未だかつて一度もなく、とても穏やかな優しい子に育っています

最近は、近所のおばちゃんやママさん達に、「コウちゃんいい顔しとるね~

「足長いね~



我が子ながら、私もそう思います

あとは、ビビリんちょがもう少しなくなるといいな~

でもこのままかもしれません

「クールな木陰でクールにくつろぐコウ」

9/11
夏から秋にかけて、雷や花火大会が多いので心配していましたが、コウは

Zzzzzzz....
雷のゴロゴロも、花火大会のドーンドーンという音がしても、こんな感じなので
先週の雷の日は、お家でひとりでお留守番しました

初めてに弱いけど、意外とすぐに慣れる子です

度胸があるんだかないんだか、とりあえず良かった~

なにはともあれ、寝顔もかわいいコウですI

お母ちゃんありがとうございます

コウはずっとこんな感じだと思います

初めての事が苦手だけど、すぐに慣れるんですよね~

お母ちゃんからもご近所さんからも愛されて幸せそうなコウ

畑も海も似合ってるよ~



姉妹達
アマンも頑張ってるよ~
ゆきは来月、妹分として蓮ちゃん迎えて新しい生活がはじまるよ~
あずきさんは、まだ赤い糸が見つからず


コウ!この調子で頑張ってね~
コウには、コウだけの優しいお母ちゃんがついてるからね

引き続きよろしくお願いします
