アマンのシーツ問題再発

昨日(25日)の朝、ズッタズタ

夜中は、リッチエル製メッシュ付きトレー+コーナンオリジナルのトレーの小型を並べて使用しておりました。

前に指摘された通りにバックルが囓られてシーツ散乱

そしてシラを切るアマン

アマンは、メインのトレーやシーツで排泄できるのですが、お尻の位置をシーツの真ん中でなくてギリギリのラインに構えるので、二つは必要なんです

今朝(26日)は小型トレーなしでシーツを敷くと


更に水入れの中でプ~ルップル

呆然としてるうちに、ボロボロのシーツの山にオシッコを

と連絡あり。その後もタイミングがあわず連絡が取れず…
29日にその後を聞いたら新しいトレー買ったとのことでした
7月4日の報告
追加購入したレギュラートレーとワイドサイズを並べると、シーツの無駄は無くなりました

その代わり

朝メインのトレーのメッシュをさっさと外し、その前の空きスペースにシーツをとっとと引かないと、床にオシッコを

メッシュトレーには極力したくないみたい
で、提案してみました

どうも昼間留守番はメッシュなしでもいけてるみたいだから

メッシュなし、ワイドサイズ1枚で試すのも良いかも!
お母ちゃんの仕事が休みの前日夜にでも

まだ結果は出てませんが、お母ちゃん頑張ってくれてます!
よろしくお願いします
