ドタバタの日々が我が家に帰ってきました | わんこ・にゃんこNIJI.NETブログ New

わんこ・にゃんこNIJI.NETブログ New

香川県内で個人でできる範囲でわんこ・にゃんこNIJI.NETとして保護活動(停止中)、動物愛護推進員てして啓蒙活動をしています

保護わんこ&ペットとの暮らし

改めて写真撮りしました~

4匹の女の子は性格も明るめ!体調さえ整えば問題なく譲渡できそうなわんこ


黒い女の子は、びびりさん?恥ずかしがりやさん?
昨日は隅でずっと顔だけかくしてましたが今朝からは顔見せてくれるようになりました。
茶色の女の子は、酷くはないけどちょっと治療が必要かな~

昨夜はおとなしく寝てくれました~
朝起きて、キッチンにいくとふやかしてた餌の匂いが充満( ̄▽ ̄;)慌てて換気…
覚悟してリビングの扉をあけると、アンちゃんの落とし物もなくセーフ(((^_^;)
次は子犬のハウスを覗いてみると便なし(^o^;)
部屋の匂いも大丈夫でほっとしてシーツを替えてきれいにしたとたんおしっこされた(笑)
まあ、きれいになったからね~仕方ないか(((^_^;)

で、我が家のわんこの事をしながらご飯をあげると

今日は昨日食べなかった2匹もちゃんと食べてくれました‼
水もすっからかん。補充すると我が先と飲んでました(笑)

子犬達が便してないのを気にしつつ仕事へ~

昼休みに帰り玄関あけるとものすごい匂いが~
(-_-)/~~~
急いで片付け&換気&トイレトレーの掃除→我が家のわんこを庭にだし→洗濯物取り込み→子犬のご飯&水補充→庭から家に入れ→庭の落とし物確認→子犬の空になった餌入れを洗い→夕方のために餌をふやかすために匂い防ぐためタッパを探して餌と水いれて蓋をした→みんなにおやつあげて職場へ~

夕方帰宅したらまたもや匂い片付け~(((^_^;)
6匹いるから片付けても片付けてもウンチされ三回続けたかな~(笑)
1週間まともな食事をすれば便の状態もよくなるからしばらくの我慢( ̄▽ ̄;)


体がパターンになれるのに3日くらいかかるからね~しばらくバタバタっとしながら頑張ります(^o^;)