
ピノキオのおじいさん・・・だってw
優しいおじいさんでした。
この日は、学生団体がかなり入っててたくさんの女子高生も多くって
女子高生の勢いに終わるまで待とうと待ってたら次から次へと
先を越されてた私たち。
付き人?のお兄さんにも「もうちょっと声かけてみて」とか
促されてもなかなか・・・(笑)
そしたらおじいさんから見るに見兼ねて来てくれました。
この子はだれ?
ピノキオたちと一緒にいたから関係あるのかしら(ごめんなさい)
そして、ピノキオです。
これは分かります。
姪っ子も大喜び!
見てのとおり兄はいませんwww
ファストパスを取りに一人で走ってる最中です。
でも、失敗が一つ。
一番最初のキャラクターにあった時に、
サインを貰おうと用意していたノートを渡そうと思ったけど、
あまりの忙しさで頼めず、「やっぱりサインは難しいね」って
ノートを兄のカバンに締まったところ
ピノキオたちは女子高生にサインを求められてもしてくれてて
私たちもサイン貰いたかったけどノートは兄とともに遠くにあるため
「サイン帳残念だね」って姪っ子と話してたら
おじいさんがやってきて、姪っ子のリュックを指差し「書いてあげるよ」と
ジェスチャーしてくれた。けど、「ノートとペンが手元にないの」って言ったら
近くのカップルが「油性ペン持ってるよ!貸してあげる!」って言ってくれ
姪っ子に「書いてくれるって。書いてもらう??」って聞いたら
無言で「・・・・(首を横に振った)」(笑)
照れてる感じもあるし、自分のものには躊躇しちゃってるのかもしれない
って感じでした。
↓隠れミッキーがいます!どこでしょうか!
じゃじゃーーーん、ここです。ここらへん
↓↓
急きょ、シーに行くことになったので、
予習してなくてまったく未知の世界。

1個目のファストパスで取ったのは
「マジックランプシアター」
ホントは違うのが取りたかったけど、
恐るべし学生団体!!あっという間に売り切れ!
キャラバンカルーセル(メリーゴーランド)に乗ったら
もう1回乗る!と。また並びました。
ジーニーに乗りたかったけど1回目は学生や大人たちで
埋まっちゃったけど、2回目はジーニーゲット
2日目の午後近くなったらだんだん晴れて暑くなってきた。
景色は雄大で、ほんと見てるだけでも楽しい。
兄も姪っ子も昨日の雨の中の表情よりのびのびしてて楽しそうでした
でもね、ジェットコースターが好きの姪っ子にとっては
制限117cmに到達しておらず
インディージョーンズや、レイジングスピリッツ、センター・オブ・ジ・アース
どれもダメでした。
残念・・・なので、ゆったりした日となりました。(疲れてるしね)
電動式トロリーにも乗りました。
天気よくて気持ちいいーーー
兄は「おぉーニューヨークの街並みかぁ~~」って
私は「私はほんとのニューヨーク行ったことあるけどねぇ」って
自慢したら「そうやった!結構長く行ってたよね!」って羨ましがってた。
今日のランチは兄がテレビで「照英」が食べてたホットサンドに
一目ぼれしたらしく、それを目指して「ニューヨーク・デリ」へ
テーブル可愛い!
姪っ子は、待ち時間でリボン作ってご機嫌
可愛いぞっっ
上が、兄が求めてた
ルーベン・ホットサンド
セット ¥1,150
単品 ¥770
コーンドビーフ、チーズ、ザワークラウト、サウザンアイランドドレッシング
セットメニューでフレンチフライポテトとソフトドリンク付き
下が、私が頼んだ
ターキーパストラミのパニーニ
セット ¥1,120
単品 ¥740
ターキーパストラミ、チーズ、トマト、キャベツ、レッドオニオン、クリーミーチリトマトソース
セットメニューでフレンチフライポテトとソフトドリンク付き
待ってる間に姪っ子が「あ~ポテト食べたいなぁ~」って言ってて
現れたポテトに大喜び!ポテトばっかり食べてた
ポテト食べながら 「あっ!ハートになるよ」と言い出した。
ホントだ
可愛いのぉ~姪っ子よ
ポテト食べながら寝てしまった姪っ子。
シーはレストランが多いのかあんまり混んでなくて
席も空いてるので、30分ほどそのまま兄に抱かれて昼寝。
その間、私はトイレ行ったり写真撮りまくったりしてました。
同僚からは、シーではグーフィーのぬいぐるみを抱いて
周ってほしいと言われたが、
「パフィー」を買っちゃったからか姪っ子も欲しいと言われなかった
ので却下!
なんだか写真ばかりですが、取りあえず記録です。