That's Key | orz日記 ~ Die For The Policy : 打たずに死ねるか!~ 

orz日記 ~ Die For The Policy : 打たずに死ねるか!~ 

バリバリの1号機世代です。(爆)
自分のお金を使ってパチ屋に出入りするようになって40年弱… 
たま~に打った時の日記と昔の想い出を綴りつつ、
珍古台・旧台関連の話を書いています。 
現状、現行機で打つことがあるのは、3x3EYESとバンバンクロス、ひぐらし2のみです

~その①~

☆なんだってこんな悪天候な日が車検の予約と重なるのか…orz

☆当日でも予約をキャンセルして別の日にする事くらいは出来たと思いますが、それをやると今後入れられる日が、満了日まで切迫するのでキャンセルをしませんですた。

☆まぁ、一月の時みたいな積もり方しませんでしたから、全然余裕ありましたしね。

☆この20年くらい付き合いのある整備工場で毎回やってるんですが、そこって家からちょっとばかり距離あるんですよ。

☆大体、混雑していない状況で車で40分程度掛りますかね。

☆幸いにして、前々日辺りからメディアが煽り捲っていたほどの積雪にはなっていなかったので、無事車検に出せた次第です。

☆そして、車検のついでに最近気になっている箇所を見てもらうんですが、そこの修理費がどうなるのかが心配です。(汗)

☆とりあえず、請求金額が「万枚」まで届かない事を願ってます。(滝汗)



~その②~

☆酒飲みには堪らない番組である「吉田類の酒場放浪記」を見たいんですが、うちはBSを見る事が出来ないので、BS-TBSで放送しているその番組を見る事が出来ないのです…orz

☆しかし、つい先日CSの「TBSチャンネル1」でも放送している事をハケーン!!

☆と、浮かれていましたら、「TBSチャンネル1」での放送は、今現在、2005年7月~2006年1月に放送したモノを流していました。(爆)

☆まぁ、それはそれで良いんですがね。(汗)



~その③~

☆5号機の中では数少ない強い思い入れのある機種「青ドン」。

☆これが未だ7台設置されている店があったんですよ。しかも⑳でw

☆えぇ、某A○B紳士たち(謎)も良くご存じのお店なんですが。

☆まぁ、今の時点で⑳の青ドンが7台もあるって事でお店の状況は(ry

☆で、とても思い入れの強い機種ですから、たまには青ドンを擦りに逝きたいなと思う事も多々あるんですが、如何せん、時間があるなら「古手神社へのお参り」に割きたいのと、逝ったところでイイ結果が出るとは思えないという葛藤もあって足が向きません。(汗)

☆そうこうしていたら、今日の新装で一気に3台まで減りますた…orz

☆さすがに逝っておくべきなのか。(汗)



~その④~

☆私のライフワークである「古手神社へのお参り」(爆)なんですが、赤系ボーナスが成立した場合で既にボーナスが特定出来ている時は、必ず順押しで右下がり赤7テンパイの2確目を作ってから揃えます。

☆で、その2確目が成立しますと、ボーナスの種類には関係なく「この出目は凄いのですよ。にか~く☆」と言う音声が流れます。

☆ある日の事、赤オヤが成立した時に、いつものように順押しで2確目を作りましたら、普段通りの「この出目は(ry」が流れるのと同時に、「この思いに気付いてください」という音声も同時に流れました。(汗)

☆え~っと、かなり打ち込んでますが、こんなの初めてなんですが。(滝汗)

☆7絵柄をテンパイさせた時に稀に出てくるスペシャルテンパイ音ってのは実際あるんですが、それとはまた違うんですよね…

☆ひぐらしの複数設置店なら、隣の台でたまたま流れたのが重なったなんて事もあるんですが、普段私が打ちに逝くお店って1台設置店ばかりでして、この時も1台だけの店でしたから、間違いなく自分の台なんですよ。

☆と言う事で、誰か教えて!! エロイ人w