今回は初のイギリスプレイをしました。難易度は民間人で最大強化です((笑)

DLCのMan the Gunsというものを入れることにより下記の国家方針を選ぶことができるようになります。

流れは方針転換のつぎに国王党をやっていくのですが、国王党を選ぶために様々なイベントをこなす必要があります。

下の画像のように選択肢が出てくるので結婚させるルートを選びます。

途中でいろいろ変化はありますがEdward Ⅷになれば完了です。

今度はイギリスから離れていった植民地を取り返す必要があります。それも国家方針に従ってやれば問題はないと思います。下の画像のような選択肢がでるので行い勝利しましょう。普通に宣戦布告をするとアメリカが参戦して面倒なことになります…

上の4つの国との戦争が終わればアメリカと戦い併合します。そのころにはヨーロッパ各地で戦争が起こるのでそちらも手伝いつつ…

そうしたら国家方針の帝国会議というものを選択します。条件が少し難しいですがやっていきましょう。帝国会議を選択する前にセーブすることをお勧めします。鉄人モードの方は頑張ってくださいとしか言えません。

帝国会議を完了すると下のような選択肢が出るのですが連邦という項目は参加している国すべてが同意しなければなりません。なのでこの前でセーブしておくと失敗→ロードでやり直すことができます。

成功すると下の国家方針ができるようになり、達成すると帝国会議の参加国が併合されます。この時人的資源がかなり増えました。

こんな感じで人的資源が少ないイギリスでもそれを補うことができます。あとはソ連と戦ったりドイツと戦ったりいろいろできます。という具合ですね。

ここまで読んでいただきありがとうございます。それではまた!