おはようございます!
室温6℃
慣れて来たと言っても寒いです。
今朝は弘前市の友達から送って頂いた
マタニパン屋さんの「塩パン」
これはしっとりモチモチした
ツイストパン
縦にスライスして軽く焼いて
茹で卵を乗せて食べると美味しいです。
今朝のお味噌汁は茄子入りです。



さて…
今朝の朝日新聞一面の
折々のことば


少なさは寂しいことでも貧相なことでもありません。

                        池坊専好



   華道家元池坊には
「数少なきは心深し」
との言い伝えがあり、絢爛な造形よりも一、ニ輪の花、葉、枝と、最小限のボリュームでなされる表現を愛でてきたと次期家元は語る。
生け花は生きものを切り、矯めることで、つねに生死の境に立つ。
その緊張がさまざまな思いを一所に凝縮させりからこそ慈しみも深くなるのだろうか。
本紙1月10日朝刊のインタビュー
「花で語る」から。




今日からまた新しい1週間
皆さま
インフルエンザに気をつけてくださいませ。